shota.asaka

アソビュー採用担当←国際交流&ガイド育成ベンチャーの創業メンバー / ガイアッ…

shota.asaka

アソビュー採用担当←国際交流&ガイド育成ベンチャーの創業メンバー / ガイアックス複業人事|東洋大学 中退←県立川口高校|埼玉県蕨市出身。都内シェアハウス在住。小6〜中2まで児童養護施設。

マガジン

  • Zoo Note

    キャリア / コミュニティ / 国際交流などを中心に、自由気ままに書き綴ります。

最近の記事

実は児童養護施設で生活していました|僕の生い立ちと、今想っていること

唐突ですが、僕が目指しているのは「若者が素直に夢を追いかけられる」世界になることです。 先日書いたnoteでは、僕が取り組んでいる仕事について紹介しましたが、その仕事も目指す先は同じです。 大学の同級生との再開これまでを振り返ると、内省になることも踏まえ、繋がっている人たちに自己開示するためのブログを書こうと思ったことは何度もありました。 ただ、なかなか自己対話だけでは納得いくような言語化をしきれなかったんです。 「それが本当に自分の想いからなる言葉なのか。」 「思考の

    • 素人でも"開業"できる|一日限定でカレー屋さんOPEN

      だいぶ時間が空いてしまいましたが、ここ2年ほどシェアハウスで開催し続けたカレーパーティが遂に進化し、神田の高架下にて1日限定でデビューしました。 今回はその経験を通して学んだことをシェアしたいと思います。 はじめにそもそも、どうしてカレー屋を開くに至ったのか。 仕事の延長で神田に昔から住んでいる方に、神田呑んだくれツアーにご招待頂いた際に訪れたのが始まりです。 何店舗も最高なお店を案内して頂いたのですが、僕はこの「Kitchen723」が1番好きでした。お店は広くない

      • 料理を通じて世界と繋がりたい人を応援する|雑談記事

        さて、今回はインタビュー記事です。インタビューというか、雑談のアーカイブ記事と言った方が正確かもです。 タイトルにもある通り、ボーダレスクッキングというのを立ち上げた方とお話をしていたのですが、それがとっても面白かったので、拙い文章ながら思い出し書き起こしてみました。 *** 僕は現在シェアハウスに住んでいて、毎月カレーパーティを開催しています。タイ料理パーティとかクリスマスパーティとか、時期によってはちょこっと変えることもあります。 始めたキッカケは大した理由ではな

        • 【自由の国アメリカ】高校生の子どもを持つお母さんに、子どもの初恋について聞いてみた!

          「Yo what's up bro!」 この一言をネイティブっぽく言えるだけで、世界中の誰とでも仲良くなれる。そう信じて声をかけ続け、たぶんもう1万回は言ったんじゃないかな。 ...仲良くなるどころか、不審がられることも多かった気がします(笑) でも僕が外国人と仲良くなりやすいのは事実で、それは言語が得意かどうかだけでは測りきれないものなんだと思っています。 2014年7月からボランティアでガイドを初めて、ちょうど4年が経過しました。年間数千人の外国人と交流する機会があ

        実は児童養護施設で生活していました|僕の生い立ちと、今想っていること

        • 素人でも"開業"できる|一日限定でカレー屋さんOPEN

        • 料理を通じて世界と繋がりたい人を応援する|雑談記事

        • 【自由の国アメリカ】高校生の子どもを持つお母さんに、子どもの初恋について聞いてみた!

        マガジン

        • Zoo Note
          11本

        記事

          英語が初級レベルでも世界中に友達ができる3つの方法

          Japan Local Buddy(以下、JLB)という国際交流団体に所属してはや4年。先輩から誘われて参加したのが2015年の7月。当時はただの一般参加者。大学生でした。 JLBとは?JLBでは、街頭で「How Can I Help You?」と書かれた看板を持って立ち、道で困っている外国人旅行客をお助けする活動のほか、二段ベッドがずらーっと並んだ宿泊費を抑えたい個人旅行客向けのホステル(ゲストハウス)などとr提携し開催する国際交流イベントなどを運営しています。Faceb

          英語が初級レベルでも世界中に友達ができる3つの方法

          OCDって知ってますか?|不安が拭えない障害を持っている人と接する

          OCDって知っていますか? 昨日、渋谷で開催された「OCD Walk Japan 2019」というものに参加してきました。LGBTのCOLORFULL RAINBOW PALADEに近いもので、知ってる人はイメージがつくかと思います。 OCDとは、Obsessive Compulsive Disorder、強迫性障害のことです。日本ではあまり知られていないですね。 自分の意思に反して、不合理な考えやイメージが頭に繰り返し浮かんできて、それを振り払おうと同じ行動を繰り返し

          OCDって知ってますか?|不安が拭えない障害を持っている人と接する

          浅草のハラル対応の和食レストランへ行ってみました

          こんにちは。ダイエット中のずーです。 ハラルフードはダイエットにもピッタリなんじゃないかって思っています。笑 ところで、ハラルって何か知っていますか? ハラルとは、「イスラーム法において合法なものの事」です。 反対に非合法なものを「ハラム」と言います。 食べ物にするとわかりやすくて、イスラム教徒が食べることができるとされたものが「ハラルフード」と呼ばれています。 ハラルフードって?重複しますが、イスラム教徒が食べることのできるものです。 以下、簡単に記載します。 ▼

          浅草のハラル対応の和食レストランへ行ってみました

          大事な話ほど「なんとなく怖い」と思ってしまう

          久しぶりの更新です。 実は先日、何度か仕事でお話をしたことのある会社から、「ウチに来ないか」とヘッドハントを受けました。 上場企業の役員さんからの勧誘。 年収 / 福利厚生 / 組織体制 / 業務内容 / やりがい など考えさせられるものはたくさんあり、正直悩みました。 ゆっくり悩んだ理由とそれに関わる関わる考察を書いていこうと思います。 まず大事なのが報酬。もらっていたオファーの年収は、今の2.5倍でした。年間で休める日数もしっかり確保されている。 部署は役員さん直

          大事な話ほど「なんとなく怖い」と思ってしまう

          富士の樹海に行ってみた。

          富士山には川が流れていない。 日本には山がたくさんあって、川があちらこちらに流れているイメージだけど、日本一の山には川がないんです。 川が形成されるのは以下の2パターン↓↓ ①降った雨や雪がそのまま流れる ②降った雨や雪が地面に染み込み、再び地上に溢れ出す 富士山は活火山であり、噴火した時に周りはドロドローっと溶岩で埋め尽くされます。溶岩はガスを豊富に含んでおり、固まる際にガスなどが抜け、表面にたくさんの小さな穴が残るそう。 富士山に降る雪や雨は、そのたくさんの穴から地下

          富士の樹海に行ってみた。

          結局のところ、「どこに行くか」よりも「誰と行くか」が重要

          こんにちは。ずーです。 先日、越後湯沢にシェアハウスメンバーでスキー合宿へ行ってきました。単純にめちゃくちゃ楽しかったのを共有したいのもありますが、シェアハウスという普段いる箱の中ではなく、少し遠くにみんなで行くことによって見えてくるものについて、書こうと思います。 旅行は計画からスタートしている楽しかった思い出の多くは旅行先でのストーリーに紐づくかと思いますが、実際のところ旅行って計画からスタートしてますよね。 シェアハウスに住んでいると簡単にメンバーが集まれるので計

          結局のところ、「どこに行くか」よりも「誰と行くか」が重要

          国際交流には無限の可能性がある。

          ※この記事は、僕が運営している国際交流プラットフォーム「Japan Local Buddy」で書いているものと同じ内容になります。 helloしか言えない僕が国際交流を始めた理由 いきなりですが、皆さんはどのくらい英語(外国語)が話せますか?また、どのくらい外国人とコミュニケーションがとれますか? ビジネスあるいはネイティヴレベルで話せるという人もいれば、まったく話せないという人もいると思います。僕は、まったく話せない人の一人でした。 この記事には、語学をどう習得する

          国際交流には無限の可能性がある。

          2018年毎月ホームパーティをして気づいたこと

          明けましておめでとうございますm(_ _)m 1995年生まれなので今年は年男なずーです。 はじめにこのnoteを書こうと思ったのは、ホームパーティを毎月開催し、そこでたくさんの気付きがあるので共有できたらいいなと思ったからです。(去年10月頃からやろうと思っていましたがなかなかできず。。) 知識ではなく体験ベースで書いていこうと思っていますので、もし共感したり何かコメントがある際はご連絡頂けると励みになります。 なぜホームパーティをやるかきっかけはとても些細なことで

          2018年毎月ホームパーティをして気づいたこと