マガジンのカバー画像

【短編】メンタルヘルス【マガジン】

58
1500文字くらいで読めるメンタルヘルスの知識の数々。 短編集としてコチラにまとめておきますのでお気軽にどうぞ!
運営しているクリエイター

#悩み

「昔、あんな事がなかったら……」 それは今が辛いから思ってしまうんです。【短編】

ご高覧いただきありがとうございます。 「あの時の自分があったから、今の自分がある」。 そんな言葉を聞いた事はありませんか? テレビでもネットでも、何でも構いません。 悲惨な過去をプラスにとらえている発言です。 「この言葉が嫌い」「虫唾が走る…」と思っている人。 結構、いるのではないでしょうか? 実は私もそう思うときがあります。 私の考えですが、この言葉を嫌悪している人は少なくないと思っています。 その理由は実は単純です。 現状が辛かったり、不安に思っているからなん

正しく悩む!『悩みの連鎖』を断ち切る【短編】

ご高覧いただき、ありがとうございます。 日常の中、あなたも落ち込むことがあると思います。 その時に「気分を切り替えられる人」と「気分を切り替えられない人」の違いをご存じですか? それこそ、悩みを連鎖させない人なのです。 人間は悩みを連鎖させます。しかも永続的に・・・。 分かりやすく解説します 仕事でミスをした ↓ 自分はなんてダメなんだ ↓ もう仕事を辞めたいなぁ ↓ 辞めたらお金に困る ↓ 生活できなくなっちゃう ↓ 病気になったらどうなるの? ↓ でも病気になる

あなたの心には、子供の頃の傷ついたあなたがいる【短編】

ご高覧いただきありがとうございます。 あなたは「どうしてもこれは…」と思う苦手な人はいますか? 例えば、 気の強い異性。頑固なお年寄り。弱気な人。明るい人。 こうした苦手な人はどうしてもいるものです。 その苦手な理由には、幼少期や思春期における人との関わりがあります。 記憶を保存する能力人は辛い出来事を大小の差なく『実害』と捉えます。 そして、『実害は全て保存する』のです。 重要なのは「保存」です。 ただの記憶ならいつか薄れていきます。ですが、保存されると厄介。

親への「愛」と「憎しみ」は共存するから苦しい【短編】

ご高覧いただきありがとうございます あなたは親に対して愛情を持っていますよね。 でも、親に対して不満もありませんか? 不満は持って当然だし、怒りだってあっていい。 でも、持つこと自体を拒否する人もいます。 親への怒りは親の愛情を否定するのか?本来、子どもは親を否定したくなく、されたくもありません。 親を否定したくない気持ちは当たり前です。 私も怒りを覚えました。 でも、親に対して複雑な心境もあります。 親の所為で辛い目にあっている。 それも実は理解してますよね?

あなたが否定されている訳じゃない【短編】

ご高覧いただきありがとうございます。 生活している中で、イラつくことって結構ありますよね。 イラつきの原因は様々です。 その中には「自分が否定された」と思っている事もあります。 これは自分では気づきにくいのですが、実は結構多いんです。 他人に『自己否定』を解決させている当たり前かもしれませんが、イラつくとは「怒り」です。 でも、「自分が否定された」とは何か? これは「自己肯定感が低い人」に起こりがちなことです。 自己肯定感が低い人の中には、ある特徴があります。

知識として『自己肯定感』を知ろう【短編】

ご高覧いただきありがとうございます。 あなたは『自己肯定感』をどう受け止めてますか? 最近、様々なメディアで触れる内に思いました。 自己肯定感って色々な使われ方をしてないか?…と。 かくいう私も記事の中でメチャクチャ使っています。 なので、今回はそんな『自己肯定感』の話をしてみましょう。 実際、自己肯定感ってなんだろう?結論から言えば、 『自己肯定感』とは「ありのままの自分を受け入れる」です。 当たり前のように聞こえます。 しかし、ニュアンス的にかなり幅広く受け取れ