見出し画像

27歳敏感肌の安上がりスキンケア

こんにちは、小谷りなです。

スキンケアって無限にあって難しいですよね。

わたくし、多分そんなに肌が強い方ではなく、これまでもメイクさんとかに言われたのですが、「皮膚が薄い」らしいんですよね。皮膚薄いと、どうやら刺激を受けやすいらしいですね。。。

特に目元・口元は余計に薄いので、トラブル多発しております。

もともとアレルギーはほんの少しだけ持っていたのですが、目元が荒れてボロボロになったアイクリーム(二重幅が変わって最悪でした…)、ひどいアレルギー性結膜炎になってしまったクレンジングオイルもありました。一度アレルギーが発症してしまった箇所は、疲労やストレス、生理前等、弱った時に痒みが復活します。違和感に気づいていたのに、甘く見て使い続けてしまった私がアホでしたね、はい。ちなみに、問題がなければリピしたいと思えるほどの素晴らしい商品でしたので、商品は悪くないです。笑

スキンケアは、デパコスなどは使っておらず、なんの華やかさも面白みもないのですが、備忘録もかねて、最近のスキンケア事情を垂れ流していこうと思います。


【化粧水】

●ナチュリエ/ハトムギ化粧水

風呂上り直後に一旦顔と全身にスプレーでふきかけまくってます。顔はこれだけではないけど、肌がやばい時はこれを顔につけた後に、米粒大のワセリンを手に伸ばして、手のひらでやさしくふたをするのが一番治るのが早い。何本もリピってるけど、持って帰るのが地味に重い


●キュレル/潤保湿化粧水Ⅲとてもしっとり

何本かリピってる。迷ったらとりあえずこれ。とある方のYouTubeで、「セラミドケアが売りだけどこれはセラミドの成分が入っていない」と紹介されてからなんとなく不信感はあるけど、セラミドは入っていなくとも、個人的には悪くない。ハトムギとこちらは、常に家にある状態にしておきたいという一本


●菊正宗/日本酒の化粧水

少しトロッとしてるけどべたつきはない。普通に好き。日本酒好きなので匂いも好き。変に化粧品臭いのより断然好き。二日酔いの時や飲みすぎた後は地獄。でもどちらかと言えば乳液の方が好きやった。合わせるクリームや乳液をミスると赤いぽつぽつができてまう。結構これだけで保湿力あるんやろなという印象。敏感肌やけど思ったよりピリピリはしなかった。なかなかなくならない。


●オルビス/オルビスユーローション

人気な理由がわかる。トロッとしてる。気持ち、毛穴が目立たなくなる。なんとなくの使用感は、前記の日本酒の化粧水がちょっとパワーアップした感じ。でもこっちの方が刺激は少ないかも。これも合わせるクリームや乳液をミスると赤いぽつぽつができてまう。意外にすぐなくならない。


【クリーム】

●pdc/ワフードメイド酒粕クリーム

日本酒の化粧水同様、匂いが好き。酒に酔ってるときはだめです。パケはシンプルで無駄がない。毛穴が目立たなくなるし、肌がふっくらして、トーンアップするけど、前記の日本酒の化粧水、オルビスユーローションとは合わなかった。というか、これと相性のいい化粧水がまだ見つけられていない。


●Aromatica(アロマティカ)/カレンデュラディコクションインテンシブクリーム

公式のURLが見付からなかったので割愛。乳液・クリーム難民だったところ、わたしがひそかに推しているインスタグラマーさんがおススメされていたので、購入してみました。Qoo10で購入しつい2日前に届いたところなので、まだなんとも。ただ、使って翌日「やばい!めっちゃ良い!」みたいなのがないのが好印象でした。すぐにいいと感じるものは後に肌荒れになったりするので…。パケはシンプルだけど、パステルピンクなのがテンション上がる。


【オイル・美容液】

●メディヒール/マスキングハイドラショット

コロナ前に韓国に行った際に購入したもの。最初あんまり効果わからんかったけど、地味に良い。あると肌が元気になるなという印象。ただ、液体を出すのが難しい。何回かに分けてつけるのが公式で紹介されてる使い方ですが、何回も出すのがめんどくさくなってまう。でも良い。


●Aromatica(アロマティカ)/オーガニックフェイシャルオイル ティーツリー

公式ページ見つからないので割愛。前記の名前の長いクリームと同様、インスタグラマーさんのおすすめ。オイルや美容液も何を買っていいかわからないのでとりあえず買ってみた。まだ2日しか経っていない。肌に合うといいなあと祈っている。


●The ordinary(ジオーディナリー)/ナイアシンアミド10%亜鉛1%ハイストレングス ビタミン&ミネラル ブレミッシュ フォーミュラ

名前が長ぇ。これは良かったけど痛い。ナイアシンアミドは良い成分ではあるけど、濃すぎるんかな。濃ければいいってもんではないんやろうなと思った。肌が強かったら多分めっちゃ良いんやろな。あと、コスパは最強。


【クレンジング】

●ファンケル/マイルドクレンジングオイル

何本もリピってます。突っ張らないし、ちゃんと落ちるし、とりあえずこれ使っとけばいいかなというところです。痒みもないです。


●カウブランド無添加/無添加メイク落とし

肌がガサガサやったり皮むけがひどい時はこれ。オイルより落ちは悪いけど、多めにプッシュしたらまあまあ落ちる。突っ張らない。安くて好き。ファンケルとカウブランドのこの2本は常備しておきたい。


【洗顔】

●ロゼット/ロゼット洗顔パスタ レッドリンクル

ロゼットのシリーズは結構好きで(たまにダメなのもある)、これは乾燥小じわにもいいらしい。ほかのシリーズよりも洗いあがりが突っ張らない。安い。


●ロゼット/ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース

すっきりする洗いあがり。ちょっとしっかり目に洗おうかなって時に使ってみてる。安い。


●クレンジングリサーチ/ソープ(素肌リニューアル AHAソープ)※生産終了

ピーリング系のやつ。めっちゃリンゴの匂い。たまーーーにしか使わんのでなかなか減らない。皮むけ時は結構痛い。白い小さいぽつぽつが増えた時に使用。さっぱりして気持ちいい。そのあとにしっかり保湿しまくる。毎日使うものではない。もちろん安い。

洗顔は水だけの時も多いです。その日の調子に合わせて使い分けてます。


【とりあえず】

●ヴァセリン

万能ワセリン。口にも目元にも塗ってます。ついてるかついてないか分からんくらいで塗ると、知らん間に肌を守ってくれます。不調の際はとりあえずこれ。つける分量は注意です。


以上です。

口の周りが皮むけしているときは基本は何を塗っても痛いけど、ハトムギとキュレルは痛くなくて、本当に助かってます。

もっと良いものを使ってみたい気持ちはありますが、なかなか刺激が強いものも多そうで、合わなかった時のことを思うと、思いきれません(笑)

くれぐれも皆さん、この情報を鵜吞みにして購入されないでくださいね!!ww肌は一人一人違いますからw


ちなみに彼氏には、

「りなの『これ、アットコスメで〇位やった!』は、ただのフラグ。」

と言われております。


あながち間違ってなくて泣ける。


おわり。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?