見出し画像

できれば服は知り合いとかぶりたくないと思っている

こんにちは、小谷りなです。


つい先日、2年以上前に購入したスカートが、後輩とお揃いだったことが判明した。

彼女と私はというと、もともと服装のテイストは全く違っており、パーソナルカラーも見るからに違う。そんな彼女と服がかぶるなんて。

黒の似合う彼女はおそらくブルベ冬だろうか?

そのスカートも、恐らくブルベ向きカラーのスカートだけど、生地をたっぷり使ったフレアの広がり方がとても可愛くて、メルカリで購入した。

私にしては、珍しいカラーチョイスではあったが、人からも好評で、気に入ってよく履いていたスカートだった。


先日、私はそのスカートを履いていた時の写真をSNSにアップした。


その数日後、ある稽古場で後輩に会うと、見覚えのあるスカートを後輩が履いていたのだ


思わず後輩に話しかけた。

「私、そのスカート持ってる!」

後輩はこう言った。

「ですよね!!先輩のSNS見て、あれ?って思いました!!☆」




いや、、、見たなら、私の前で履いてくるなよ。。。。。


既にお察しのことだろうが、私は身近な人物と私物がかぶることが大の苦手である。



分かっている、何を着るか、何を買うかは自由だ。



分かってはいるが(笑)

なんとも言えないモヤモヤ感(笑)



理由として第一に、「なんとなくその後輩が苦手」ということがあげられる。

また、SNSでリプを飛ばし合うことは珍しくないにも関わらず、SNSでは反応せずに私の前で履いてくる、という点も、なんとなくモヤッとした。

ちなみに、この後輩が苦手な理由は、ちゃんとある。なんとなくではない。

説明すれば、それはもうかな~~~~り長くなるので割愛するが、とにかく、モヤッとしたのだ。



しかも彼女とは、過去に、ドレスまでかぶった。

ここまでくると、実はめちゃくちゃ気が合うんじゃないか。

それか、ただの私の同族嫌悪だろうか。

とはいえ、ドレスは日常使いするものでもないし、同じコンサートに出演するとなると、ドレスの色はかぶらないよう相談し合うので、お揃いドレスを披露することはないが、私服は毎日相談し合うことなんてない。

とはいえ、もうお互い社会人だし、顔を合わせるタイミングは限られている。

彼女がいるとわかっている場所には、もうあのスカートは履かないと心に誓った(が、後輩には、「お揃いにしましょ♪」と言われた。お断りした)



とはいえ、自分が可愛いと思っているものは、誰かも可愛いと思っているもので、誰かしらとかぶることは正直仕方がない。

最近、昨年GRLで購入したワンピースと同じものを着ている人を、町で何人か見かけた。

「今日あのワンピース着てなくて良かった・・・」と、毎度のことながら胸をなでおろしたのは言うまでもない。



私は自分に大きな自信はないけど、こういうときの負けん気は結構強いらしく、自分と同じ服を着ている人を見つけるたび、


「私の方が似合ってる」

「私の方がコーディネート完璧」

「私はメイクも服に合わせてきたぞ」


と、心の中で盛大にマウントをとっている、あほですね。

そんなにマウントとってるけど、別に顔立ちが特別整っているわけではないというところが私の残念ポイントである。



まあ、もしかすると、私も後輩にマウント取られてるかもしれませんが(笑)


おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?