見出し画像

#5 看護師さんのそばで頑張れた採卵

身体も心もボロボロ状態になる

1回目の体外受精がこんな形で終わってしまい、すっかり気持ちが沈んでしまいました。

もし2回目に挑戦するならば、3か月後となります。

頻繁に挑戦できるものではないのが、体外受精です。

排卵誘発剤など、様々な薬や注射を投薬していたからか、生理周期が
乱れ、頻繁に出血するようになりました。

そこで、乱れた生理周期を整えるための薬を飲み続けるように医者に
指示されました。(薬の名前は忘れました)

ところが、この薬があっていなかったのか、度重なる下痢の症状が治まらず苦しかったです。


1回目の体外受精で採卵すらできず、体質改善をしていきたいと考えていたにもかかわらず、医者からもらう薬漬けの毎日。

自分の体に良かれと思って、医者のいう通りやっているのに
健康からますます遠ざかる感覚がありました。

2回目の体外受精

1回目の体外受精から、3か月たった時。2回目の体外受精に挑戦することを決めました。

今度こそ、採卵まではこぎつけたい!!

ここから先は

1,229字 / 1画像

¥ 350

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?