見出し画像

こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士☆脳の力を借りて今を生き抜く、サムライ女性のサポーター大西祐子です。

いろいろな考え方があり、それぞれメリット・デメリットはあります。

①相場や、行政書士会が出している最低・最高・最頻値に合わせる

相場だと、まあそのくらいかな、ということで受け入れてくれやすいです。
ただし、他と価格で比較されるため、+αの価値を感じてもらえるか、紹介や信頼があるかなければ難しいです。
値切られる恐れも・・・

受けたくない仕事は、高めに見積もるとお客様から断っていただけます。

②自分の時給から考える

自分の時給はいくらにする?
その仕事にかかる時間は?
これを掛け合わせて見積を出します。

わかりやすいですが、思わぬ時間がかかった場合にひゃーとなります

③いくらほしい?ゴールから設定する

年収はいくらにする?
÷12で月収
毎月どのくらいのお客様に対応できる?
では、いくらの報酬につける?

その報酬に見合うサービスを考えることが大切です。

とはいっても、考えられない、という方メッセージお願いします!

最後までご覧いただきありがとうございます。今日も良い一日をお過ごしください。


サムライ女性のためのインスタ始めました。フォローしてね♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?