コミュ力0の採用担当です。

はじめまして、広告配信をしているベンチャー企業で初の採用担当を行っています。noteを始めるにあたり、最初は自己紹介をやってみようかな…と思い自己紹介を書いてみます。

プロフィール

年齢:24歳

性別:女

出身:長野県

特技:物事をコツコツと進めることができること

苦手な事:自己発信、自己肯定、会話…など

彼氏:有

このプロフィールだけで根暗ということが分かると思うのですが…こんな根暗でコミュ力なさそうな私がなんで採用担当を?と疑問に感じますよね。次はなんでこんな根暗そうなやつが採用担当をやっているのかをお伝えします。

採用担当をやっている理由

やりたい、と思った理由は1つだけです。

それは、「採用担当になれば理想の自分」に近づく気がすると感じたからです。理想の自分になりたいって、すごくアホらしいなって思う方も多いと思います。私も前までそのタイプの人間でした。でも、理想像ってあるじゃないですか、絶対に誰しもが持っているものだと思うのです。

インスタグラマーになりたいとか、YouTuberになりたいとか…専業主婦や社長になりたいとか…たくさんあると思います。その中で私は「採用担当」でした。

私の中の採用担当イメージ

これ、すごく偏見なんですけど…(笑)

私の中の採用担当イメージってめっちゃくっちゃキラッキラしてるんですよ。いろんな人の前で気さくに話すことができて、特徴のある資料作って相手に印象持たせる…。面接では本質をつついて相手の心をぐっと近くに寄せることができる…魔法使いに似ている感じがします。

採用担当をやる意味

私は、人の心を見抜く魔法使いになりたい。そして一緒に働くメンバーを幸せにしたい、”人”で事業を大きくなるところを見せびらかしたいと思い私は採用担当をやりきることを決めました。


noteでやること

ここまで文章を読んで頂いた方は既に察していると思うのですが、

私、アウトプット能力がド底辺人間なのです。

このnoteでアウトプット能力をつけようと思い、始めました。

以後、ヤバい採用担当の私をよろしくお願いします。

#自己紹介

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件