見出し画像

【価値観】あなたにとっての仕事とは何ですか?【概念を覆します】Part3



こんにちは、アスナロです。


先日の記事の続きを書いていきます。今日で続編最後になります。


【概要】

結論:仕事とは「自分の市場価値に見合った報酬を受け取る仕組み」

理由

①市場を選ばないと、どれだけ仕事をしても儲からない
②個人で仕事を請負、稼いでる人たちが増えてきている
③会社のネームバリューより、個人のネームバリューの方が価値を産む


先日の記事をまとめると上記になります。早速続きの③番から説明していきます。


③会社のネームバリューより、個人のネームバリューの方が価値を産む



これまで、大手企業に就職し安定を手に入れるといったような思考が一般的でしたが、現状はそうでもありません。「終身雇用が崩壊」しました。どれだけ大きな会社にいてもそのネームバリューは雇用から外れた瞬間に無くなります。



その中でもよっぽど実力がないと、【○○会社の○○さん】といったように指名はこないでしょう。大手会社に勤めている一般的な従業員があたかもしっかりこなせているのは、その会社でうまくいく仕組みが出来上がっているのが大きな要因です。



そもそものノウハウが構築されているから、基本的にマニュアルにそって仕事をする事で、中小企業との差別化も出来ます。しかも、個人個人しっかり役割分担がされており、必要以上の職務が発生しない企業も多いです。それが大手企業の大きなメリットといえるでしょう。



大手企業に就職できたから安心するのでは無く、その会社を辞めても、自分宛に仕事を任せてもらえるような人材を目指しましょう



もはや、これが仕事の仕組みです。報酬に対して不満がある方々も多いと思いますが、それは結果的に現在自分が生み出している、市場価値から決められた報酬を貰っているだけです。



もしそこに不満があるのであれば、個人の市場価値を上げる為に、市場価値の高い業種に移動をしたり、個人のスキルを磨きましょう。周りと同じことをしていても、市場価値はあがりません。



基本的にこの世の中は椅子取りゲームです。まだ座られてない椅子を探してそこに自分の経験とスキルを掛け算する事で、きっと市場価値が生まれるはずです。



そもそもですが、現状会社に雇用をされているだけでは、市場価値が上がりにくい世の中になっています。



良い例が【出世】です。



皆さんもちろん、会社で働いている以上出世を目指して、努力されている方々多いと思います。



個人的には、しっかり出世した後のビジョンや、目的があるならいいと思いますが、そうで無い場合あんまりお勧めしないです。



現状日本の株式会社では、【出世】=【市場価値の上昇】ではありません



むしろ責任が増えるだけではないしょうか?これは意外と賛同してくれる方々も多いと思います。



現代で出世に対して前向きにならない社員が増えてきたのもしょうがないと思います。よく会社にいても「最近の若いのは、欲がたりない」とか言われてますけど、そりゃそうだ。貪欲に仕事をして出世を目指しても、報われるだけの報酬が貰えないのですから。



親の世代からそれを肌で感じてきた若者は知っているのです。むしろ頭がいいんですよ。昔は、がむしゃらに働いて行動や熱意で評価されてた時代かと思いますが、今はいかに楽するかを重んじている方が評価もされるし、市場価値が上がるかもしれません。



ここで大事ななのは、今会社に雇用されてて将来に不安を感じるのであれば、まずは個人のスキルを磨きましょう。そのまま悩みながら雇用をされていても10年後に行き詰まるだけです。



そうならない為に、自分の磨きたい分野を定めて、それが未来にとってどれだけ価値のあるものかを考え、その分野を極めて下さい。



将来単純作業は機械化によって仕事はなくなるといわれていいますが、これまでの自分の経験とスキルが掛け算されたような、オンリーワンのスキルは機械化なんて不可能です。というか機械化をするメリットがありません



これからは、そういった個人の能力が光る時代になっていきます。なので会社に雇用されているだけではなく、個人で仕事を請け負えるような人材になるために、会社に依存する人材は今日で終わりにしましょう。



会社に依存していると人生が消耗していきます。ある程度の仕事は大手企業が中小企業を吸収、または淘汰し、その中の仕組みでこなせるようになっていきます。会社数も減り、雇用といった概念も少なくなってくるかもしれません。そもそも、正規社員が当たり前といった時代ももはやなくなる可能性だってあります。



仕事に対しての考えは、今は1つではありません。色んな手段があります。正規社員で大手企業に勤めるのもよし。非正規社員で状況に応じた臨機応変な仕事をこなすのもよし。アルバイトで短時間の仕事をしながら、自分の得意分野で仕事をするのもよし。もはや、雇用に囚われず、個人の力だけで仕事をするのもよし。



このどれもが当たり前になる時代です。色んな働き方を選べるようになってきます。しかし、そこで共通して言える事が、冒頭でも記述しましたが



仕事とは「自分の市場価値に見合った報酬を受け取る仕組み」



上記になります。私が言いたかったのはつまるところこれです。色んな働き方が出てきます。そこで仕事の固定概念は撤廃されると思ってます。



自分という存在が世の中に発信して、市場価値を生み出していける時代です。個々の力が試される時代になっていきます。



皆様も、自分にとっての仕事とは何かをもう一度よく考え、自分の信念を貫き通せる道を歩んでもらえればと思います。



仕事とは雇用をさながら、一生懸命決められた作業をこなす事では無くて、個人が世の中にどれだけ価値を生み出せるか。そういう時代にシフトしています。



世の中の仕組みにぶら下がる人生は今日で終わりにしましょう。また新しい価値がんが人生を変えるでしょう。




長くなってしまいましたが、仕事とは何かについての記事は、本日で終わりになります。全作読んでいただけた方々ありがとうございます。

またこれからも、皆様の「何かのキッカケ」になるような記事を書いていければと思いますので、スキやフォロー頂けると励みになりますので、今後とも宜しくお願いいたします。


では、また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?