佐々木洋輔

【プログラミング】【テクノロジー】【価値観】【国際動向(主に中・米・東南亜)】を中心に…

佐々木洋輔

【プログラミング】【テクノロジー】【価値観】【国際動向(主に中・米・東南亜)】を中心にnote更新をしていきます。人生をより良いものとする為日々奮闘中です。 皆様の「何かのキッカケ」を軸に記事を書いていきます。上記のコンテンツに関して、マガジンも用意してるのでそちらも是非。

マガジン

  • 【未来を覗く】テクノロジーは人類の発展であり歓びだ。

    2020年より5G回線が広がり、テクノロジーの進歩が大きく動き出す年となるでしょう。私達はその人類の進化の情報をいち早く取得し、理解して行かなければなりません。何故なら、世界はテクノロジーで溢れるからです。テクノロジーが発展すればする程、情報の伝達が早くなります。要するにテクノロジーに触れてない人程、社会の流れから取り残される事になります。 気づいた時には、もう遅いでしょう。テクノロジーの進化は成長すればする程、驚くべき速度で進化します。 来年より5G回線が広がる事を境に、これまでテクノロジーの進化に興味を持たなかった方々、もしくはなるがままに過ごしていた方々、少しづつテクノロジーに触れる機会を増やすところから始めましょう。 このマガジンではその、お手伝いが出来ればと思います。 未来はテクノロジーと共にあります。皆様がテクノロジーを利用する側から、テクノロジーに利用される側にならない事を…

  • 【エッセイ】価値観が変わると人生が変わる【もっと楽に生きる】

    我々は日々何かに縛られています。それは人それぞれかと思いますが、しいてあげるなら労働でしょうか。 私達は、労働という縛りを受けながら人生を歩いて行かなければ行けません。 少し想像してみて下さい。今のまま歩き続ける自分の姿を。その想像が光溢れて、神々しいものなら続けるべきでしょう。 逆にその姿が、疲労して、暗く、長い道のりを歩んでいるのであれば今すぐ、方向転換する事をオススメします。 そんなあなたへの「キッカケ」を集めた記事です。 読めば何かが変わります。 読まなければ変わりません。 どうか皆様の未来が光溢れん事を。

  • 【初心者必読】プログラミングを始めたい人にオススメの記事

    これからプログラミングを始めたい。もしくは始めてるけど中々勉強が進まない…覚えられないという方々向けに集めた記事になります。今後テクノロジーが溢れる世界となる中で、プログラミングの学習は良い判断だと思います。少しでもそう言った方々の手助けになれば幸いです。

  • 【国際動向】日本という殻を破ろう【既に後進国です。

    世界で起こっている物事に目を向けましょう。政治、経済、テクノロジー、学習、物価、娯楽、何でもいいです。それは日本しか知らない私達はにとって、物凄い刺激になると思います。 私達は既に後進国民です。これは国民全員が意識しなければいけなくなっているのかも知れません。このままでは、日本人は消滅します。それを防げるのは我々日本人だけです。少しでも国外に目を向けて、我々が日本を変えて行きましょう。 この記事はその為の1歩です。

最近の記事

【速報】マコなり社長第2章始動!

皆様、速報です。 現在テックキャンプ等エンジニアスクールを運営する従業員500名を超える会社を経営し、かつyoutubeチャンネル登録者数76万人を超えるビジネス系youtuberである マコなり社長より重大発表がありました。 その発表があったのは20時。youtubeより行われました。 告知されたのはTwitterで7月30日8:01。もちろんこれまでマコなり社長を支持してきた登録者やファンはドキドキした時間になったでしょう。 そのコメントには「youtubeやめ

    • コロナに負けるな!

      こんばんは。 アスナロです。久ぶりの投稿になります。 本日はコロナウイルスに対しての記事です。 感染しないと思いますか?今のままでは感染しますよ。 日本でもとう、コロナ対して非常事態宣言も出されそうです。どこか自分では大丈夫と思いがちになる気持ちはわかりますが、ここは1人1人が当事者意識を持ち、この危機を乗り越えていかなければいけない時です。 最近アメリカでは若者もコロナウイルスによって死亡しているケースが多くみられてきました。若者であり、かつ健康状態の人でも急速に

      • 【時間の使い方】会社の飲み会篇【有益なら行くべき】

        こんにちは、アスナロです。 現在、日本において会社に雇用をされている方が多いのが現状です。会社によりますが、毎週金曜日は定時に上がって飲み会が決まりとか。月に1回は定例会議という名の飲み会があったりします。 そんな中、皆様も会社の飲み会に誘われて様々な感情を抱くかと思います。 付き合いだから行くべきだと、思う方。 いっても時間の無駄だと感じる方。 両方いて当たり前だと思います。 正直な話、付き合いで行ってしまう人が多いのが現状かと感じます。今の風潮としても、そういった

        • 【習慣化】わかっているけど以外に続かない人【許された時間の把握】

          こんにちは、アスナロです。 本日は、誰もが頭を悩ませているだろう習慣化についてお話をしていきます。 結論からいうと、習慣化に重要な事はいくつかありますが、自分が身をもって思った事が下記です。 自分に許された時間を把握する事 絶対これです。 これ以外の理由で、習慣化が出来ないのであれば、その行動が向いていないか、習慣化をする必要がないと思います。 私もなんだかんだ、今日まで毎日更新を続けていますが、割ときついです。 それは何故かは言うまでもありませんが、自分に許さ

        【速報】マコなり社長第2章始動!

        マガジン

        • 【未来を覗く】テクノロジーは人類の発展であり歓びだ。
          13本
        • 【エッセイ】価値観が変わると人生が変わる【もっと楽に生きる】
          3本
        • 【初心者必読】プログラミングを始めたい人にオススメの記事
          7本
        • 【国際動向】日本という殻を破ろう【既に後進国です。
          13本

        記事

          【負担軽減】保育施設のIT化が進む【不安の声も…】

          こんにちは、アスナロです。 現在日本でも話題にあがっている、幼児教育・保育無償化を期にIT企業が保育施設に目を向けている。 理由は人の手で支えてきた現場を、テクノロジーで効率化を図り、情報を蓄積するためだ。 保育の現場は教育やヘルスケアの情報を貯める最初の現場となる事が狙いで、スマート検温や体動センサーなどの導入も検討されている。 これらは、保育士の負担軽減といった目的もあり、こういったサービスが実際に導入されている保育施設では、若年層の保育士の離職率が実際に少ないと

          【負担軽減】保育施設のIT化が進む【不安の声も…】

          【ブレイク】少し自分の事を話ます【振り返り】

          こんにちは、アスナロです。 今日でnoteの毎日更新を初めてから20日経ちました。ずっと記事の内容は、自分の価値観や考えを吐き出すものだったので、読者さんの中には「コイツは誰なんだ?」と感じる方もいたかなと思います。 なので本日は自分の事について話そうかなと思います。 ・2500万円の負債を抱えた営業マンです。 ざっくり自分の事を表すなら見出しの通りです。こんな人物がアスナロになります。これだと抽象的すぎるので、もう少し具体的にお話をしていこうと思います。 その前に

          【ブレイク】少し自分の事を話ます【振り返り】

          【目を背けるな】テクノロジーの進化で変化する事【環境適応能力】Part3

          こんにちは、アスナロです。 前回に引き続き、テクノロジーの進化に纏わる話を記事にしていきます。 本編は今回で最後になります。 結論:変化に敏感になり適応していく事が重要 理由 ①テクノロジーは緩やかに進化はしないという事 ②適応しない人生は不幸になる事 ③少子高齢化が進んでる事 本日は最後の理由である③番について記事を書いていきます。 ③少子高齢化が進んでる事 皆様周知の事実かとおもいますが、日本は世界でも類を見ない程の【少子高齢化社会】です。 という

          【目を背けるな】テクノロジーの進化で変化する事【環境適応能力】Part3

          【目を背けるな】テクノロジーの進化で変化する事【環境適応能力】Part2

          こんにちは、アスナロです。 前回に引き続き、テクノロジーの進化に纏わる話を記事にしていきます。 結論:変化に敏感になり適応していく事が重要 理由 ①テクノロジーは緩やかに進化はしないという事 ②適応しない人生は不幸になる事 ③少子高齢化が進んでる事。 本日は②からお話していきます。 ②適応しない人生は不幸になる事 まず、簡単な具体例を挙げます。テクノロジーの進化と共に発展し、普及していくものには必ず需要が生まれるからです。良い例がPCです。 現在ではあたりに前

          【目を背けるな】テクノロジーの進化で変化する事【環境適応能力】Part2

          【目を背けるな】テクノロジーの進化で変化する事【環境適応能力】part1

          こんにちは、アスナロです。 今回も3部作にて記事を書いていこうと思います。 来年より5G 回線に変更になっていきます。この変化によって我々が出来る事というのは、飛躍的に増えていきます。それは未来になるにつれ加速します。 本日はこの変化について記事にしていきます。 結論:変化に敏感になり適応していく事が重要。 理由が下記になります。 ①テクノロジーは緩やかに進化はしないという事 ②適応しない人生は不幸になる事 ③少子高齢化が進んでる事。 順に説明していきます。

          【目を背けるな】テクノロジーの進化で変化する事【環境適応能力】part1

          【価値観】あなたにとっての仕事とは何ですか?【概念を覆します】Part3

          こんにちは、アスナロです。 先日の記事の続きを書いていきます。今日で続編最後になります。 【概要】 結論:仕事とは「自分の市場価値に見合った報酬を受け取る仕組み」 理由 ①市場を選ばないと、どれだけ仕事をしても儲からない ②個人で仕事を請負、稼いでる人たちが増えてきている ③会社のネームバリューより、個人のネームバリューの方が価値を産む 先日の記事をまとめると上記になります。早速続きの③番から説明していきます。 ③会社のネームバリューより、個人のネームバリューの

          【価値観】あなたにとっての仕事とは何ですか?【概念を覆します】Part3

          【価値観】あなたにとっての仕事とは何ですか?【概念を覆します】Part2

          こんにちは、アスナロです。 先日の記事の続きを書いていきます。 【概要】結論:仕事とは「自分の市場価値に見合った報酬を受け取る仕組み」 理由 ①市場を選ばないと、どれだけ仕事をしても儲からない ②個人で仕事を請負、稼いでる人たちが増えてきている ③会社のネームバリューより、個人のネームバリューの方が価値を産む 先日の記事をまとめると上記になります。早速続きの②番から説明していきます。 ②個人で仕事を請負、稼いでる人たちが増えてきている 現代は、個人の価値を市場に

          【価値観】あなたにとっての仕事とは何ですか?【概念を覆します】Part2

          【価値観】あなたにとっての仕事とは何ですか?【概念を覆します】Part1

          こんにちは、アスナロです。 仕事に対しての価値観は人それぞれあると思います。私にとっての仕事と、あなたにとっての仕事では、人の数だけ意見があると思います。 結論ですが、私が思う仕事とは何か。 自分の市場価値に見合った報酬を受け取る仕組み。 以上です。これ以外の何ものでもないと思ってます。そう思う理由をいくつか上げていきます。 ①市場を選ばないと、どれだけ仕事をしても儲からない。 ②個人で仕事を請負、稼いでる人達が増えて生きている。 ③会社のネームバリューより、

          【価値観】あなたにとっての仕事とは何ですか?【概念を覆します】Part1

          【仕事脳】仕事に縛られる人生が不幸になる【ベクトルを変えましょう】

          こんにちは、アスナロです。 自分はどちらかと言うと、頑固です。仕事に関しても自分にできる事があれば、それがキャパを超えてたりしても、やってしまいます。 理由は仕事とはこうあるべきだ、そういうものだと決めつけているからです。 お陰様で、自然と周りの社員と比べると、少し成績もよくてモチベーションも高かったので、それなりに評価もありました。 実はそれがまずかったと、今の自分は思います。 この状態を回避する為の行動は1つだけです。 "仕事以外に熱量のベクトルを増やす事"

          【仕事脳】仕事に縛られる人生が不幸になる【ベクトルを変えましょう】

          【時間の使い方】インプットの効率を上げる方法【本読みましょう】

          こんにちは、アスナロです。 ブログや記事を毎日更新を心がけてる方々はたくさんいます。中でも記事の内容やボリュームまで凄腕のブロガーさんって中々いないんじゃないでしょうか。 そういった方々に共通して言える事があります。それは、必ず読書をする時間を設けてる事。 結論:本を読みましょう 皆さんのまわりでは、本を常に読んでいる方々ってどれくらいいますか?正直な話、私の周りではほぼ0だと思います。ここで注目したいのが、日本の社会人の平均勉強時間です。 何分だと思いますか?

          【時間の使い方】インプットの効率を上げる方法【本読みましょう】

          【不定期更新✖】初心者ライターがまず心がけなきゃいけない事【高速インプット】

          こんにちは、アスナロです。 私達は現在、多くの情報を個人の力で発信する事が出来る環境にあります。youtubeなんて個人テレビ局のようなものですよね。ここまで我々の住む環境は進化して来ました。そしてこれからも、それは飛躍的に進化し続けると思います。 早速タイトルの結論ですが、そんな飛躍的に進化し続ける世の中で、特にこれから多くの事を発信していこうと、意気込んでいる初心者ライターさん達が、実践していかなきゃいけない事は次の通りです。 高速インプットとSNSへのアウトプット

          【不定期更新✖】初心者ライターがまず心がけなきゃいけない事【高速インプット】

          【思考停止】残業が当たり前になってませんか?【結論無駄です】

          こんにちは、アスナロです。 近年働き方改革により、残業に対しての考え方が変わってきたように思えますが、実際のところどうでしょうか? 確かに、これまで月80時間や100時間といった【毎日3.5時間残業、休日出勤2日程度】過酷な残業は目に見えて減ってきていると感じます。現在は基本的に月45時間以上の残業は出来ませんよ。と言われております。 ただし、繁忙等の理由によりそれを超えてしまう時には月80時間【会社で定めている36協定による】以上を超えない残業を、年で6回までなら許し

          【思考停止】残業が当たり前になってませんか?【結論無駄です】