Asia meets Asia

アジア・ミーツ・アジアは<アジア現代舞台芸術交流活動>プロジェクト。1997年以来、ア…

Asia meets Asia

アジア・ミーツ・アジアは<アジア現代舞台芸術交流活動>プロジェクト。1997年以来、アジア18地域から舞台人を東京に招き、交流活動<公演、ワークショップ、シンポジウム、共同創作公演>を継続。近年は”アジアの抵抗と希望”をテーマに共同創作を展開し、アジア各地での公演活動を目指す。

マガジン

  • Asia meets Asia / アジア・ミーツ・アジア

    Following AmA(Asia meets Asia)'s activity in recent and intrducing the past activity. アジア・ミーツ・アジア(AmA)の近況・活動紹介、または過去の活動紹介。

最近の記事

Asia meets Asia Live Streaming Performance / アジア・ミーツ・アジアライブ配信公演<ARUKU 2020-アルク>

    • English Vers. of interview with H.Ohashi, AmA founder.

      August 12th, 2019 Interview with Hiroshi Ohashi, Representative Asia meets Asia Proto Theater, Tokyo by Hiroshi Hasebe Translated by Harada Takumi and Dumay Solinggay How AmA started I have been doing expressions beyond genre, nationalit

      • Long interview with H.Ohashi, director of AmA. / アジア・ミーツ・アジア主宰大橋宏インタビュー全文(by Hiroshi Hasebe, August 2019)

        It is all in Japanese, however will be translated in English later. Looking back, what he talked was so important. Many thanks to H.Hasebe, interviewer and the editor. 2019年8月12日 Asia meets Asia 代表・大橋宏さん インタビュー 同席:原田拓巳さん 於:プロト・シアター (AMA

        • AMAメンバーによるコミュニケーションについてのエッセイ記事(Weekly Asahi, 2019年9月8日号)The column written by AMA menbers about "Communication" on Weekly Asahi Newspaper Sep. 8th 2019.

        Asia meets Asia Live Streaming Performance / アジア・ミーツ・アジアライブ配信公演<ARUKU 2020-アルク>

        • English Vers. of interview with H.Ohashi, AmA founder.

        • Long interview with H.Ohashi, director of AmA. / アジア・ミーツ・アジア主宰大橋宏インタビュー全文(by Hiroshi Hasebe, August 2019)

        • AMAメンバーによるコミュニケーションについてのエッセイ記事(Weekly Asahi, 2019年9月8日号)The column written by AMA menbers about "Communication" on Weekly Asahi Newspaper Sep. 8th 2019.

        マガジン

        • Asia meets Asia / アジア・ミーツ・アジア
          8本

        記事

          AMA主宰・大橋宏インタビュー(Weekly Asahi、2019年9月8日号掲載)The interview of H.Ohashi, Directer of AMA, on Weekly Asahi Newspaper in Sep. 8th 2019.

          AMA主宰・大橋宏インタビュー(Weekly Asahi、2019年9月8日号掲載)The interview of H.Ohashi, Directer of AMA, on Weekly Asahi Newspaper in Sep. 8th 2019.

          AMA"漂流者 / Drifters" 使用テキスト《詩》The poem by Bhuchung D Sonam

          Banishment by Bhuchung D Sonam Away from home I live in my thirty-sixth rented room With a trapped bee and a three-legged spider Spider crawls on the wall and I on the floor Bee bangs at the window and I on the table Often we stare at

          AMA"漂流者 / Drifters" 使用テキスト《詩》The poem by Bhuchung D Sonam

          AMA"漂流者 / Drifters"使用テキスト《詩》The poem used in performance

          If Bhuchung D SonamIf to my homeland I could return Could end my lonely exile. If none would deprive me of freedom The Chinese no longer my enermy. If only to a free Tibet I could return! If to my homeland I could return Could end th

          AMA"漂流者 / Drifters"使用テキスト《詩》The poem used in performance

          AMA"漂流者 / Drifters"使用テキスト(創作詩) Dumay Solinggay(Philippin)'s poem

          DESPEDIDAIf you ask me where home is, it is here where I found myself. From the insecurity of my teenage yearsI found myself accepted while traipsingdown its alleys, roads, and streets. I could go on and on, and on down the list-pine trees

          AMA"漂流者 / Drifters"使用テキスト(創作詩) Dumay Solinggay(Philippin)'s poem

          Rohingya Song / ロヒンギャの歌

          How/ what are you doing, my fellow Rohingya Muslim of Golden Arakan ? Do you hear any news of Arakan ? Thousands of our Mothers & Sisters have been killed in Arakan by Buddhists Rakhine & Millitary. Thousand have been killed & bu

          Rohingya Song / ロヒンギャの歌

          Life in Rohingya, his memory by Zaw Min Htut. ロヒンギャでの生活の記憶。Zaw Min Htut氏

          在日ロヒンギャ難民の氏が語るロヒンギャの生活、そして彼の記憶。 我々のロハンという場所は金のアラカンです。金のアラカンというのは、金が出てくる場所ということです。我々の生活は非常にシンプルなものです。1年間12か月の中で6か月働き、6か月休む。他にやることは何もない。ただ楽しく時間を過ごすのです。 なぜそのようにシンプルな生活になったかというと我々の土地がすべてを作ってくれるからです。我々は広大な土地を持っているので、その土地からなんでも出てくるのです。米など食べるものは全

          Life in Rohingya, his memory by Zaw Min Htut. ロヒンギャでの生活の記憶。Zaw Min Htut氏

          「漂流者 / Drifters」使用言語<詩> / The poem used in "Drifters"

          Asia meets Asia2019<漂流者/Drifters>舞台使用言語翻訳 Poem by BHUCHUNG D SONAM, Tibetan refugee in India 在印チベット難民 When was I Born? Mother, when was I born? In the year the river dried When was that? That was the year when crops failed And we went hu

          「漂流者 / Drifters」使用言語<詩> / The poem used in "Drifters"

          +3

          2019年公演”漂流者 /Drifters"当日パンフレット。The pamphlet of "Drifters" performance 2019 for audience/

          2019年公演”漂流者 /Drifters"当日パンフレット。The pamphlet of "Drifters" performance 2019 for audience/

          +3
          再生

          Asia meets Asia 2019 "漂流者 / Drifters" 2/5

          Asia meets Asia 2019 "漂流者 / Drifters" 2/5

          再生
          再生

          Asia meets Asia 2019 "漂流者 / Drifters" 1/5

          Asia meets Asia 2019 Unbearable Dreams 11 "Drifters". Asia Nine Cities Theater Collaboration Project issuing Asian Refugee. Dharamshala-Delhi-Bangalore-Medan-Baguio-HongKong-Shanghai-Busan-Tokyo 12th- 15th Sep. 2019 Venue: Proto Theater プロト・シアター アジア・ミーツ・アジア2019「漂流者/Drifters」 アジア難民を主題化したアジア9都市共同創作公演 ダラムシャラ~デリー~バンガロール~メダン~バギオ~香港~上海~釜山~東京 会場:プロト・シアター AmAサイト:http://ama.world.coocan.jp/

          Asia meets Asia 2019 "漂流者 / Drifters" 1/5

          再生

          アジア・ミーツ・アジア2019「漂流者/Drifters」の公演映像をYoutubeにアップしました。

          Uploaded the performance movie of Asia meets Asia 2019 "Drifters" https://www.youtube.com/watch?v=m06fkqFzn-c 昨年公演の映像をアップした機会にnoteを始めました。ここで映像に関しての詳細情報をフォローしていきます。 NPOアジア・ミーツ・アジアは<アジア現代舞台芸術交流活動>プロジェクトです。1997年に始動以来、東から南西中央アジアまで18地域からの舞台人を東

          アジア・ミーツ・アジア2019「漂流者/Drifters」の公演映像をYoutubeにアップしました。