あしより【実績0のリストラ瀬戸際リーマンが逆転する100の方法】

【副業に失敗し続けた中年】数年前、ブラック企業1でリストラ→ブラック企業2に採用される…

あしより【実績0のリストラ瀬戸際リーマンが逆転する100の方法】

【副業に失敗し続けた中年】数年前、ブラック企業1でリストラ→ブラック企業2に採用されるも、正社員のはずが非正規雇用→副業をいくつか頑張るも全て赤字→田舎の母親がオレオレ詐欺に→田舎の父親が倒れて半身不随→再び副業を頑張るも全て赤字→投資詐欺に引っかかる→再起をかける←今ココ

マガジン

最近の記事

16日前

挨拶 今日の学び ストーリーテリングについて 1.今日、お店に行った。 ・ストーリーではない 2.今日、お店に行ったら、帰りにパンクした。 ・ストーリーだけどテリングしてない 3.今日、お店に行ったら帰りにタイヤがパンクして、助けてくれる感じで車が停まったんだけど、窓を下げた男が何かわからないことを叫び、慌てて走り去って行った。 ・ストーリーテリングである  ・なにか始まりそう  ・謎や引っ掛かり

    • 17日前

      挨拶 今日の学び ■目線を変えると 昔はうっすい珈琲が好きではなく、珈琲はとにかく濃ければ濃いほどいいと思っていた。あるとき白湯を飲むようになり、味変のためにインスタントコーヒーをスプーン半分だけいれた「うっすい珈琲」を作ってみた。そしたらわりと美味しく飲めた。つまり、「珈琲を飲もうと思ったらこれは薄くてまずい」のだが、「白湯に少しだけ変化をつけようと思ったらこれは味変した白湯」になる。紅茶やお茶のパックの出がらしも同じで、まともに飲もうと思ったら味の薄いダメ飲料だけど、

      • 18日前

        挨拶 今日の学び ■最初の資金作りと手っ取り早い即金術 YouTubeにあるディスカバリーチャンネルの【億万長者の挑戦】正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル | Ep1. 起業チャレンジ!覆面ビリオネアが死ぬほど面白い。起業や副業に興味がある人は絶対に見た方がいい、むしろ見ないといけない番組。 ネタバレすると、ここでまず無一文(持ち金100ドルだっけ?)から手持ち資金を作るのにやったことが、「ゴミ置き場から比較的状態のいい大型車のタイヤを拾って

        • 19日前

          挨拶 今日の学び ■戦場を選ぶ、作戦を選ぶ 自分の得意分野と好きで続けられること、すなわち適正を見て戦場(自分を売るための市場)を選ぶ。そこでどのように打ち出して闘い続ければ有利に慣れるかの作戦を考える。 TwitterちょっとしたTips 1年間毎日続けて結果を出せないひとはほぼいないし、それでも結果が出ないならやり方を間違ってるだけって話。

        マガジン

        • ライティングの教科書
          3本

        記事

          20日前

          挨拶 今日の学び ■戦場を選ぶ、作戦を選ぶ 例えば筋肉隆々のボディビルダーでも、「魅せる筋肉」「美しい筋肉」というだけでパワー的には大したことがなく、アームレスラーには全く敵わないことがある。足が速いスプリンターでも、ベースランニングや盗塁で野球選手に負けることがある。良い大学を出た優秀な頭脳でも、学のないクソ馬力マンに事業で負けることもよくある。 自分のどの特性をどの分野でどう使うか。性格とスキルと好みに合ったものに全力を注ごう。 TwitterちょっとしたTips

          21日前

          挨拶 今日の学び ■ブログ系の魔法の数字「6」 ブログの投稿と読者数についての研究によると、1ヶ月に6件以上投稿するとエンゲージメントと記憶力に顕著に影響が出たという。つまり、毎日更新じゃなければ、週に1〜2回で合計6件/月に書けば効率が良い。ということになる。 TwitterちょっとしたTips 何度も言うが、自己開示はとても大事。むしろそれがほぼ全て。なぜならノウハウは誰が言っても同じだし、誰でもない人が言っても誰も目に止めないから。

          22日前

          挨拶 今日の学び ■16個のやめるべき習慣 1.他人の意見を気にするのをやめる 2.やりすぎをやめる 3.他人の事に干渉するのをやめる 4.快楽を求めるのをやめて、目的を求める 5.心にゴミを詰め込むのをやめる 6.結果を決めるのをやめる 7.傷つくのをやめる 8.失速をやめる 9. エゴを甘やかすのをやめる 10. 一人でやろうとするのをやめる 11. 将来について心配するのをやめる 12. 自分を他人と比較するのをやめる 13. 最も重要なことを後回しにするのをやめる

          23日前

          挨拶 今日の学び ■レオナルド・ダ・ヴィンチに学ぶ7つの習慣 1.飽くなき好奇心を持つ ・全てにおいて「それはなぜ?」を考える 2.鋭い観察力を持つ ・ただ「見る」ではなく見ながら「観察する」「分析する」 3.経験重視の学習 ・実際にやってみることが大事。理論や理屈倒れにならない。 4.知識のために知識を求める ・「知る」「考察する」自体を楽しむ。無駄な知識などない。 5.意図的に先延ばしする ・知識や結論をタグ付けせずに「あえて」保留にすることも大事。 6.適切な完璧主

          24日前

          挨拶 今日の学び ■成功のための習慣の身に付け方、合った分野の探し方 ・有名な方法やみんながやっている方法ではなく、自分に合った方法を使う ・自分に合う習慣を探す  ・その苦労に対し通常より耐性があるかどうか ・100人中上位25%〜30%くらいの「まぁまぁ得意分野」を組み合わせる  ・それなりに文章が書けてそれなりにデザインが出来てそれなりに発想がユニーク→0.25×0.25×0.25=1%人材   ・さらにそれなりに粘り強く続けられる→1000人中3人の人材 色んな

          25日前

          挨拶 今日の学び ・永続的に発展する企業の3つの条件 1.『謙虚にして驕(おご)らず』 2.『思念は業(ごう)をつくる』 3.『宇宙の心と一体になる』 最近わりと聞くのが、「成功の条件は運」というもの。そして成功者がほぼ例外なく「宇宙(あるいは神や精神世界的な何か)」に触れて話をするので、やはりそういうナニかはあるのだろう。スピリチュアルは遠ざけてもハマっても良くない。 一言でいうと「ただ在るがまま」。 TwitterちょっとしたTips ・ホームランを狙わない ・

          26日前

          挨拶 今日の学び ・優れたリーダーの条件 優れたリーダーの条件は思考とビジョン(理念)と行動である。どれが欠けてもいずれ行き詰まるし、壮大な夢だけ描いても行動や実行を伴わないと意味がない。 ・起業家について 起業とは職業ではなく心の在り方。つまり、会社に属して働くビジネスマンが副業をする場合でも起業家と呼ぶことができるし、優れた起業家精神を持つこともありうる。 また、起業家精神とは3つの心の持ちようである。 1.理解90%:実行10% 2.共感90%:独裁10% 3.忍

          27日前

          挨拶 今日の学び ・比べる対象 Twitterに限らず、収入や資産も含めて比べるのは他者ではない。なぜならビル・ゲイツ氏に向かって「オレ資産1億円あるけど」みたいな話になるから。フォロワー数なども、元ジャニーズのタッキーさんがはじめてすぐ100万人突破していたように、上には上がいる。 だから比べる対象は常に過去の自分。そして今の自分が物足りないのなら、過去の自分がやらなかったせい。そのまま次の未来の自分が、キミを見ながら「もっと頑張れるだろオマエ」と言っているかもしれな

          28日前

          挨拶 今日の学び ・習慣を自動化する方法:ただ繰り返す 習慣を繰り返すと、脳も変化する。何度も繰り返すことにより脳の構造が効果的に行動できるよう変わることを「長期増強」と呼ぶ。そしてTwitterを含む文章などは繰り返すうちに身になり、変化をつけたくなり、味が出てくる。 その味を「個性」と呼ぶ。 TwitterちょっとしたTips 読んだ本やTwitterで気に入ったフレーズは、実際に自分でも呟いてみると覚えれたり血肉になって良い表現に繋がったりする。周りに人がいない

          29日前

          挨拶 今日の学び ・コップに半分の水理論。「まだ半分も残っている」のか、「もう半分しか残っていない」のか。 車椅子の人につらいかと聞くと、「車椅子のおかげで自由に動くことができる。車椅子がなければベッドで寝たきりだ。」と答えた話。 TwitterちょっとしたTips Twitterに限らずこういう精神論て地味にめっちゃ効く。

          30日前

          挨拶 今日の学び ・質にこだわる前に量をこなす。 ある課題について「量」のグループと「質」のグループを作り、「量」のグループはともかく提出した量に成績をつける。一方「質」のグループは提出が1つでもいいから完成度を高める、とやったところ、最終的に良いものができたのは「量」のグループばっかりだった、というお話。 これはだいたいどんな作業でもそうで、ある程度「ワカッてくる」までひたすら量をこなす方が最終的には効率がいい。素振りや投球などのスポーツ系はもちろん、Twitterや

          31日前

          挨拶 今日の学び NFTで面白いものがあったので、NFTアートについて学ぶ。 そういえば何かデジタルアートを扱っていたひとがいたね。それにしても「お金って何」の話になりそう。 TwitterちょっとしたTips 何事もそうだけど、最初から完璧を目指さない。呼吸するくらい気軽にできるようになるまで馴染ませる。と同時に、「ねみー」「つかれたー」「だりー」「おしっこー」にもならない。個人アカウントならそれでもいいけど。