ダイエット中にお酒を飲んでも太らない?上手な飲み方のコツ
お酒を飲むと本当に太るの?
お酒好きな方は、ダイエット中でもお酒を楽しみたいですよね!
お酒を飲むと本当に太るのでしょうか?
お酒が太る原因やメカニズムをお話ししていきましょう。
まず、お酒自体にはカロリーが含まれています。
お酒で摂取したカロリーがエネルギーとして体に蓄積されれば、体重が増えるおそれがあるでしょう。
また、アルコールの代謝によって脂肪の燃焼が抑制されます。
摂取した脂質や糖質が、脂肪として蓄積されやすくなることもあります。
ただし、お酒が太るかどうかは摂取量や飲み方、他の要素とのバランスによってきます。
適量で飲む場合や、低カロリーなお酒を飲む場合は太りづらい傾向があります。
さらに、お酒を楽しみながらも適度な運動や食事の管理を行うことで、ダイエットとの両立も可能です。
しかし、飲み過ぎや高カロリーなお酒の摂取、おつまみや食事のバランスを無視した摂取などは、太る原因となります。
そのため、お酒の摂取量や飲み方を工夫し、バランスの取れた食事との組み合わせを考える必要があるでしょう。
ただし、お酒とダイエットの関係については個人差もあります。
自身の体質や目標に合わせて適切な飲み方を見つけることが大切ですよ。
カロリーコントロールのコツ!飲み方を工夫しよう
お酒を楽しみながらもカロリーコントロールをするためのポイントや飲み方の工夫についてご紹介します。
適切な酒量に調整
お酒の摂取量はカロリーコントロールの鍵です。
自身の体質や健康状態に合わせて、適切なお酒の量を把握していきましょう。
一般的には、一日にお酒を飲む場合の目安量は次のように言われています。
【男性】20〜30g程度
【女性】10〜20g程度が目安
ただし、個人差もあるので、自身の体調やダイエット目標に応じて調整する必要があるでしょう。
低カロリーなお酒をチョイス
カロリーコントロールのポイントは、低カロリーなお酒を選ぶこと。
例えば、低カロリーで太りづらいお酒には次のものが挙げられます。
清酒
焼酎
軽いビール
なお、果実酒やカクテルなどの甘いお酒はカロリーが高い傾向があるので注意してください。
水分補給を忘れずに
お酒を飲んだら、水分補給も忘れずに行いましょう。
お酒に含まれるアルコールは利尿作用を持っているので脱水状態になりやすくなります。
そのため、お酒と同時に水やノンカロリーの飲み物で水分補給し、脱水症状の予防や代謝の促進につなげましょう。
お酒の飲み方を工夫する
飲み方の工夫をすることでも、カロリーコントロールができますよ。
以下のポイントを意識してみてください。
満足感を得るために、ゆっくりと味わって飲みましょう
おつまみは、野菜や低カロリーな食材を選びます
高カロリーなおつまみやファストフードを避け、ヘルシーな食事とのバランスを考えましょう
これらのポイントを意識しながらお酒を楽しむことで、ダイエットをサポートしていきましょう。
ダイエット中におすすめのおつまみ
お酒を楽しむには、美味しいおつまみが欠かせませんよね。
ここでは、お酒との相性が良く、ダイエット中でも楽しめるおすすめのおつまみをご紹介していきます!
野菜スティックとヘルシードレッシング
野菜スティックは低カロリーで栄養豊富なおつまみです。
人気の野菜としては、次のものが挙げられますよ。
きゅうり
人参
セロリ
これらの野菜をスティック状に切ったら、ヘルシードレッシングやヨーグルトディップと一緒にいただきましょう。
食物繊維やビタミンが豊富な野菜なので、満足感も得られてお得なおつまみです。
果物の盛り合わせ
フルーツは自然な甘さと相まってお酒との相性も抜群!
色とりどりの果物を盛り合わせると、見た目も華やかで楽しいですよね。
例えば、
メロン
スイカ
パイナップル
ブドウ
などなど、季節に応じた果物を選んでみましょう。
ビタミンや食物繊維が豊富な果物は、甘みがありながら健康をサポートしてくれます。
タコス風サラダ
タコスの具材を使ったヘルシーなサラダもおすすめです。
レタス・トマト・玉ねぎ・アボカドなどをサラダボウルに盛り付け、その上にタコスの具材として人気の鶏むね肉や豆類、サルサソースをトッピング。
ボリュームがあり、たんぱく質や食物繊維も摂れる一品なのでおすすめです!
チーズとナッツの盛り合わせ
チーズとナッツはお酒との相性が良く、おつまみとして人気です。
チーズはたんぱく質やカルシウムが豊富、ナッツはヘルシーな脂質や食物繊維を含んでいます。
お好みのチーズとナッツを盛り合わせにして、お酒と共に楽しみましょう!
ダイエット中でも飲み会を楽しむには?
ダイエット中とはいえ、飲み会やイベントでのお酒を楽しむことは、良好な人間関係を保つ上でも大切なこともありますよね。
ここでは、ダイエット中でも飲み会を楽しむためのコツをご紹介します。
摂取する予定のお酒や料理のカロリーを調べておく
飲み会前に、あらかじめ飲む予定のお酒や料理のカロリーを調べておくといいでしょう。
インターネットやアプリなどを活用して、お酒や料理のカロリーを把握できます。
少し面倒かもしれませんが、こうした下準備をしておけば、飲み会中のカロリーコントロールがしやすくなりますよ。
ヘルシーなおつまみを優先してチョイス
飲み会でのおつまみ選びも重要です。
カロリーが高い揚げ物や油っぽい料理は控えめにして、野菜や魚介類を中心にしたヘルシーなおつまみをチョイスしましょう。
また、おつまみを取る際には、少しずつお皿にとることで摂取カロリーを抑えることができますよ。
こまめに水分をとって満腹感を得る
お酒を楽しむ時は、水分補給も忘れずに行いましょう。
水分をこまめに摂ることでお酒の過剰摂取を予防し、満腹感を得ることができます。
また、水分補給は二日酔いの予防にも役立ちます。
翌日の食事量は抑えめに
飲み会の翌日は、ヘルシーな食事を心掛けるといいでしょう。
前日の摂取カロリーを考慮して、軽めの食事や野菜中心のメニューにするのがおすすめです。
また、水分補給もまめにして、体内の老廃物を排出することを意識しましょう。
まとめ
ダイエットとお酒を両立できることが分かりましたね!
以下のポイントを押さえて、お酒を楽しみましょう。
飲み会前の予習とカロリー計算を行い、摂取カロリーを把握
バランスの取れた食事を摂る
おつまみの選び方を工夫する
水分補給をまめに行う
自分の目標や体調に合わせて工夫をしつつ、健康と楽しみを両立させることは、ダイエット継続においても大切です。
ひたすら我慢がモットーの根性論に頼ったダイエットより、健康的かつ楽しみのあるライフスタイルを維持したダイエットを目指していきましょう!
この記事が役に立ったなと思っていただけたら、
いいねとフォローをお願いいたします♪
身体にいいことやダイエット情報、トレーニング情報を発信していきます!
ASFiTでは、パーソナルトレーニングと整体の両方を受けることができます。
始める前に姿勢分析やDNA分析を行い、自分の体を理解することで
最短でダイエットが可能!姿勢も改善し、
身体の痛みや不調も同時に改善させることが可能なトレ―ニングジムです!
整体・姿勢矯正・パーソナルトレーニングの体験をしてみたい方は
無料体験など、お得なキャンペーンもございますので
是非一度HPをチェックしてみてくださいね。
※江坂駅前店はパーソナルトレーニングと姿勢矯正のみとなっております。
最後まで読んでいただきありがとうございます! 興味を持っていただけましたら、ぜひサポートのほう宜しくお願いします。