婚活4週目です。

毎週投稿するつもりだった婚活ノートですが、
先週は大きな動きもなかったので、4週目の記録となります。

まずは、マッチングアプリの収穫から。

なんと本日、1人の男性と会ってきた。国立大学卒で、職業もなんとなくイメージがつく方で、安心できる状態だったので会うことにした。

午後1時、コンビニの前で集合したが、一目見た印象としては、本当に175cmですか?!という身長(もちろん、それより低く見えた)。そして、近くで見ると、肌とか雰囲気が残念な感じ。

その瞬間、
「ちょっとないかもです」と思った。

しかも、会って10秒程で分かったことが、地元が一緒で、小学校まで同じだったということ。同学年ではないので顔見知りではないが、実家は近いということになる。

地方ではよく、こういうことが起こる。
なんなら、マッチングアプリで中学校の同級生から、いいねが来たことがある。

話してると普通に楽しい人だった。私の話にもよく笑ってくれて、よく話を聞いてくれて、正直に色々な話をしてくれて。

ただ、彼とキスをしている所を想像できなかった。

帰り際、お店を出る直前に「LINEを交換しましょう」という流れになった。相手のQRを読み込んでいたら、私のスマホが通信制限で、読み込みに余りにも時間がかかり、読み込んでいる間にバイバイすることになった。

つまり、「この方との次はもうない」ということだ。

その方と並行して、LINEを交換した人もいる。

職業はよく分からないが、高校も大学も明らかで、写真で見ると目元はカッコ良さげな雰囲気である。
ネットで名前を調べたらFacebookが出てきて、あまりにも身元が明らかだったので、逆に詐欺だろうかと疑っている。

次に、自治体の支援サービスについて。

前回、引合せをお願いした3人からは、お断りもしくはスルーされてしまった。正直断られて、ビックリしている←

お断りされてから、4名ほどから引合せの話があり、そのうちの1人と会う流れになっている。

現在、仲人さんに調整してもらっているところだ。

やはり、自治体のサービスということもあり、何をするにも時間がかかっている。

マッチングアプリでは、連絡先を交換するのも、会うのも最短1日で可能だが、コチラについては、会うのに2.3週間ほどかかっている。

急ぎ足の私には、全くと言っていいほど向いてない。

最後に、職場でのことである。

先日昼飯に誘って仲の良い男友達から、先週は「今日昼飯に行こう」、今週は「明日飲みに行こう」と誘いがあった。予定が重なっていたので、結局行けなかったが。

私に気があるのか?!と少し期待したりもしたが、周りの人に聞けば、同期や先輩など誘えそうな人全員に飲みに行こうと言っているらしかった。

期待損だわよ、お主...

ちなみにパーソナルジムに通い始めてから、体重は1キロ減した。

最近嬉しかったことはこれぐらいかな。

来週も色々と動きがありそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?