あさり
伊藤萬蔵さんの寄贈品発見ログ ●更新頻度:不定期 萬蔵さんとは→天保4年(1833年生)尾張うまれの実業家で篤志家。全国の興福寺や東寺などの有名な社寺に寄進した石碑や香炉などがある。
⚡️推しが武神であり雷神なのでブラックサンダーの「◯◯雷神」が気になります。 ⚡️増えてきたのでまとめました。 ⚡️今後もマガジンに追加していきます。 #ブラックサンダー
岩谷観音堂 岐阜県のJR坂祝(さかほぎ)駅近くの岩谷観音堂を参拝して、猿啄城展望台に登って、チェアリングして、旧中山道をてくてく歩いて美濃太田駅まで移動して帰ってきました 岩谷観音堂。 岩谷観音堂の前には長野県から岐阜県・愛知県・三重県を経て伊勢湾に注ぐ一級河川の木曽川が流れています。その木曽川の対岸の大仙寺の奥の院だったらしい。 ここから南西に善知鳥峠(うとう峠)という難所があり、これから峠を通る旅人が道中の安全をこの観音さまに祈ったのだそうです。 ちなみに中山道(な
地味なマイブームの数々 マイブーム① ミネストローネ 最近朝はミネストローネがマイブームです。にんじんとトマト缶を基本にしてキャベツだったり玉ねぎだったりと色々バリエーションを変えて楽しんでいます。 ほとんど野菜なのであすけんの未来さんも「お野菜がたっぷり取れましたね!」ってニッコニコです。 マイブーム② シャトルシェフ調理 ミネストローネも晩御飯のみそ汁もシャトルシェフで作るのが第2のマイブームです。ちょっとガスレンジで加熱して保温するだけであとは余熱で調理できてし
真古酌の薬師水真古酌の薬師水 先日新聞で見かけてとても気になったので行ってきました 新聞には酒屋の事は書いてなかったのでほほおーと思いました。 記事にはこの井戸に纏わる民話が書かれていて、最後井戸が枯れてしまうというちょっと寂しいオチなんですが現在では地元民の手で再生してこうして今でもこんこんと水が湧いているそうです。 平成24年…西暦で言うと2012年。 10年前…まだまだ最近だよとびっくり。 井戸には寄贈 大正十二年(1923年)との文字 1923年といえば関東大震
前々から音声入力に興味があったんですが、パソコンでどういうふうにやるのかよくわからなくてほったらかしにしてました。 (スマホでは時々利用してました。グッズの交換とか、ポケコロツインの交換の時とか…主に交換ばかり) 今まで化石のwindows7を使っていたのでわからなかったんですけどwindows 10のタブレットパソコンを使ってみたら簡単でした。 Windows+Hキーでマイクが出てきます。 マイクマークを押してあとは話しかけるだけ。 ちょっと慣れるまで入力に時間がかかる
日泰寺の日・タイ文化フェスティバルに行ってきました。 2日間限定の御朱印をいただき、スタンプラリーも実施されていたので参加。スタンプラリーの1か所が御釈迦様の御真骨のある奉安塔のところでした…!すご。奉安塔は本堂から少し離れた所にあるのでこうした方がみなさんに訪れてもらえていいかもしれない。 座禅は20分だけだったのですが「だけ」と書きましたが長かったです 。足もしびれた…。(修行中の僧侶のみなさんは45分座禅をして10分休んでまた45分の座禅をすると言っていました)
10月に書く8月の日記。 8月の縁日の日に覚王山八十八カ所霊場をめぐるツアーに行ってきました。 なんと、ここはたびたびこのブログでも見つけるたびにひっそり喜んでいる伊藤萬蔵さんが発起人の一人となって立ち上げた霊場だそうで、この霊場が開かれた時はそれはそれはもう大変な盛り上がりだったそうです。 ※萬蔵さんについてはこちらのマガジンにまとめてあります 伊藤萬蔵さん|あさり|note 生活道路の開通等で多くの札所は移転されたりは無くなったりしているのですが、今でも一部の各お
出先でも手軽にサイト閲覧やちょっとしたブログを書いたり程度のパソコン作業ができるパソコンが欲しいな~と思っていたんですがマウスコンピューターのタブレットパソコンが良いという記事を見かけて購入してみました。 13000円くらいでWindows10が入ってて(11にアップグレードも可能)でこのお値段はお安い~! このブログもこのタブレットパソコンで書いていますがキーボードも問題なし。散々iPad+キーボードも試してみたんですけど、なんかこう…かゆいところには手が届かなかったん
⚡️ブラックサンダープリティスタイル 「雷神の女神様」
⚡️優雅なヘーゼルナッツ 「本格雷神」
⚡️柿の種サンダー 「あまから雷神」
⚡️抹茶のサンダー 「雷神ちゃ〜」 たむけんさん😂
⚡️香る発酵バター 「芳醇な雷神」 会社でもらいました。
⚡️トースト専用ブラックサンダー 「こんがり雷神」 アロハシャツ着て日焼けした推しがおもいうかぶ! 友達がくれました!