見出し画像

休日のすごし方~1曲リピート・ダンス・スイーツ~

この2年半というもの、私はひとりの時間をほとんど確保できていない
まるでワンオペ育児をしていたあの頃のよう…。

3年前の私はダンナと子どもの通勤・通学により、1日のうち最低でも8時間、長い日は11時間くらいはひとりだったと思う。

コロナ禍によるテレワークへの移行で、ダンナは在宅ワークの人となった。息子もブラック部活を無事に引退した。
週末や盆暮れ正月などには、家族全員が狭い家にひしめく日も増えた。

実家を出て以来、ひとりでのんびり過ごすことの多かった私にとって、今の状況はたいへんストレスフルである。歯科にいけばストレスによる「噛みしめ」を指摘されるほどだ。
いくら大事な家族とはいえ、ずっと一緒はキツイ

そんなわけで最近の私にとって休日とは、息子の学校の授業のコマ数が多くて、かつダンナが珍しく出社する日、ということになった。

さてそんな自力ではつかみ取れず、完全人任せで、とんでもなく貴重な休日。
私が何をするかというと、それはもちろん普段できないことをするのである。

平日はテレワークの人と同居。週末は受験生が在宅。
なにしろ狭い家だ。不便極まりない。

普段できないことは「歌舞音曲」である。

ゲームは手元で黙ってやっていれば読書と変わらないので、特に問題はない。
テレビはもともと大して見ないし、大河ドラマは家族を巻き込ん見るので、これまた問題ない。
趣味のピアノ演奏も、会議の時間帯を避ければ、ダンナは許してくれる。

できないのは…カラオケで歌いたい(くらい気に入った)曲の1曲リピート。


最近の曲は細かい付点のリズムや音が難しいので、1曲リピートで何度も聴いてガッチリ覚えてからカラオケに臨むのだ。

さらに言うなら、難易度の高い曲はピアノ譜を買って、弾きながら音程を覚えていく。聴きながら歌い、歌いながら弾き、しまいには弾き語りまでする。ここまで出来ればカラオケでの勝利は間違いない!(誰に勝つかというと、己に勝つ!)

ちなみに米津玄師の「Lemon」はものすごく覚えにくかったので、ピアノ譜を買って勉強した。今では自信をもって私なりに歌える曲になった。別に上手に歌えるとは言ってないのであしからず。

さてこの方式は「恐怖の1曲リピート」と呼ばれ、家族からは大変不評だった。そのため家族が出払う平日の昼間に集中的に行っていたのだ。
まずテレワークによりその機会が奪われた。

さらにダイエットのためのダンス。


スポーツをする気などさらさらないので、じわじわ太ってきている。
ダイエットのため、歩くことを目的に散歩してみたこともあるが、どうも性に合わない。

もともと1日に1回しか外に出たくないし、外に出たら一筆書きのように効率よく歩けるルートをつねに頭の中で探しているのだ。歩くために歩く…なんていうのはバカらしくてやってられない!!…と思ってしまう。おかげでさらに体重が増えた…。

そんな私が納得して動けるのは意外や意外、けっこうくたびれるフィットネス動画だった。お姉さん先生の口車に乗せられて(?)なんだかんだ汗びっしょりになって踊る。

しかし家の中でしか出来ない。
公園なんぞでやるのは恥ずかしすぎるにもほどがある。ご近所さんに見られたらもう二度と外を歩けない。

それだけならまだしも、息子からも「外に行けなくなった」と文句を言われるだろう。
息子が地元の友達から「おまえのかあちゃん、でべそ~!」ならぬ、「おまえのかあちゃん、ぼんおどり~!」と言われて、ショックを受けている様子が目に浮かぶ。

こうなったら、ふたりでひきこもるしかなくなる。ダンナは近所に知り合いがいないので、気にせず散歩に出るんだろうけど…。

家の中でダンスが出来る場所というのは、とてつもなく限られる。
台所や洗面所、トイレなどは狭すぎて無理。テレワークの邪魔になりにくいんだけどね。寝室や息子の部屋も不可能。

残るは…ダンナがテレワークしてる目の前
ここなら広いスペースが確保できるけど…ね…。

他にもひとりの時に済ませておきたいことがある。


美味しくてお高い、テイクアウトランチ。そしてとんでもなくジャンクなおやつ。

私の場合、ランチは高級果物店のフルーツサンドになる。

普段は「高いよ、贅沢だよ。それにダイエットの敵だよ」と言われ、買うのを引き留められる。ひとりでこっそり食べるしかない。

それに加えてジャンクなおやつ。

子どもの手前もあり、普段は時々しか食べないから反動で食べたくなるときがある。ポテチ1袋をむさぼっちゃうとか。ポッキー1箱を一気にとか。この前はじゃがりこを1カップ食べて満足した。

じゃがりこの日はnoteに記事を書いたらカルビー公式さんからスキをもらえて、めちゃくちゃ嬉しかった。

noteを心置きなく書けるのもひとりの日なんだよね。

noteを書いてるときに、後ろからのぞかれるのはちょっと…ってゆーか、だいぶイヤ。覆面だから調子に乗って、自分の思ってること駄々洩れにしてることが多いからね。

次の私の休日、すなわち、おひとりさまDAYはいつくるのか。


できれば準備しておきたい。
フルーツサンドとジャンクおやつをむさぼっても罪悪感が少なくなるように、事前にいっぱいダンスしておきたい。

でもダンナの出社日は固定制ではない。仮に出社になっても、息子がいる場合もある。
実際、次の出社の日、息子は定期テストだ。しかも早く帰るどころか、本人の選択科目の試験がない日だとかで一日家にいるらしい。

家にいるのはかまわないが、試験勉強をするわけだ。
小さい音量でダンスはできるかな。1曲リピートで歌うのは…やっぱりやめとこ。

でも分かっている。

たとえひとりで好きなことをしまくれる休日がなくても、これは私が選んだ道だ。そして、たくさんあるであろう「しあわせのカタチ」のうちのひとつに違いない。


#休日のすごし方

この記事が参加している募集

記事をお読みいただき、ありがとうございます! サポートをいただいたら、noteでより良い記事が書けるように使わせていただきます。