見出し画像

堀川波さんの本に刺激を受けて

先日図書館で借りた堀川波さんの2冊の本。
どちらも今年40歳になる私にグッとくる本でした。

『45歳からの自分を大切にする本』

『45歳からの自分を大事にする本』はすっかり忘れていたけど再読でした。
2年前に読んだ時よりも年齢を重ねたからこそ共感できたなと思います。
noteにも記事を書いていました↓

最初にある自分を大切にするための48のチェックはぜひ読んで、自分に聞いてみてほしいなと思います。
私は定期的にチェックしたいと思ってマイノートにメモしました。

以前も布巾の見直しをしたいと書いていましたが、今の我が家はセリアのマイクロファイバーの布巾に去年からしています。
無印の布巾を長年愛用してきたけど、汚れが落ちやすく手入れも簡単なマイクロファイバーが今の私には使いやすいです。

子どもが小学生になって他のお母さんとの関係も少し変化しているなあと思っていたけど、ママ友を作れるのは期間限定なんだという言葉に実感をともなって共感できたり。

夫婦の距離感も変わって行くというところも分かるなあと思いました。
いつも一緒、集まって仲良くを求めすぎない。
分かる!今はお互いひとり時間も大切にしたい気分だなあと思っています。
心地よい距離感を私も模索中です。

先月からは石けんシャンプーにしているのですが、この本を読んでからシャボン玉石けんの専用リンスを使っていますがいい感じです。
今まではお酢を使っていましたが、こちらにしてから匂いも気にならないし、とろみがある分頭に留まってくれて使いやすいです。

『48歳からの毎日を楽しくするおしゃれ』

こちらの本はファッションがメインのエッセイです。

40代にもうすぐなる私。
毎シーズン、あれ?前回は似合ってると思ったのになんか違う。
プチプラな服ばかりな分、ワンシーズン着るとヨレたりして毎回ファッション迷子になっています。

この本を読んで共感したのが、Tシャツは体型を拾わないこと、身幅にゆとりを。
これすごく分かります!
この夏に向けてゆとりのあるサイズ感のTシャが欲しくなりました。

他にはロングカーディガンで細長のラインを作る。
丸首のカーディガンが似合わなくなったけど、羽織をどうしようかなと思っていたので、この春はロングカーディガンを探して見たいと思いました。

パンツはワイドパンツがいいというのも共感。
少し前までレギパンも履いていたけど、似合わない。
去年からワイドめなパンツが心地よいです。

それまでは、背が低いから、太って見えるからと自分の中でNGにしていたはずのアイテムが今は求めているというもの年齢に伴う変化だなあと思いました。

他に取り入れて見たいと思ったのが、爽やかな香りを身につけること。
子育てをしてから香水などとは縁遠くなっていますが、香りのパワーも借りてみたいなあと思いました。

年齢が出やすい手に気持ちが上がるアクセサリーやネイルをしたり、ハンドクリームでケアをしたり。
手軽に始められることがあるんだな。
最近自分のケアって全然してなかったなあとふと気づかせてもくれました。

刺激を受けて

ちょうど先日、悩みに悩んでユニクロのイージーカーゴパンツをネット注文したのですが、サイズが小さくて…
立ってる時はいいのに、座るとダメ。
ああ、お腹周りのお肉ちゃんのせいだなあ、丈はちょうど良くなったのにウエストがダメだったーとショックを受けていて。

そんな時に堀川さんの本を読んで、体型を拾わない、ゆとりのある方が今の私には大事だったなあ。
見栄もあって小さめのサイズ買ってみたけど、昔の体型とは違うんだから。

今の自分が心地よい服を買うべきだったなあと反省しました。

それと同時に、堀川さんの等身大のエッセイを読んでいて、自分の中の女性力が低下しているなあとも思いました。

いくつになっても自分なりの美しさを保ちたい。
体型も引き締めたい!!

そう思ってYouTubeで美筋ヨガチャンネルをフォローしてシェイプアップ動画もやってみることにしました。

夏前のこの季節に刺激をもらったことはいいきっかけになったなあと思います。

夏には子どもたちと水遊びも楽しみたいから、水着が着れる身体になれるように少しずつですが頑張っていきたいと思いました。

スタエフ

スタエフではしゃべる日記として日々の出来事を残しています。
お耳のおつきあいいただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?