さちえ

💫手帳&マインドマップでフラットに暮らすための仕組みをつくる 📔人生を愉しむ…

さちえ

💫手帳&マインドマップでフラットに暮らすための仕組みをつくる 📔人生を愉しむための試行錯誤の記録 👩🏻‍💻小2&未就学児兄弟を育てる地方在住時短技術職アラフォーワーママ

最近の記事

オンライン習い事「そらいろぱれっと(旧:みちらぼ)」が楽しい!3つの推しポイント

昨年11月、小2の長男がパソコンを触っている私の隣に来て「パソコンの習い事してみたいな~」と一言。 その頃私は短期集中型の在宅ワーク基礎講座skillmeを受講しており、家でよくノートパソコンを開いて作業をしていました。 それを見ていた長男は自分もパソコンを触ってみたいなと思ったようです。 そんなとき、ちょうど様々なパソコンスキルが学べるオンライン習い事「そらいろぱれっと(旧:みちらぼ)※」1期生募集が始まろうとしていたところで、タイミングよく体験講座の開催が予定されていまし

    • 10月の沼を切り替えポイントで飛び越える

      今年も10月がやってきました。 毎年私の10月は何かと忙しく、うまくいきづらい時期。 どうにかうまく沼にはまらず越えられないかと毎年思いつつもはまってしまう。 今年は予め対策を考えたいと思っていたら、切り替えポイントの導入で乗り切れそうと気づきました。 なぜ10月?10月は手帳などの記録を見返しても何かと仕事が忙しく問題が多い月です。 しかも体調面でも、第一子の産後から3年連続で9月末〜10月にかけて何かと体調を崩している記録もあり、とにかく気をつけたい月。 季節の変わり目

      • みんなが片付けをしているように見えてくる

        こんにちは、さちえです。物と書類で溢れるリビングからお届けしています。 私の片付けへのアンテナが立っているだけなのか、本当にみんなが片付けをしている時期なのか、インターネットで見かける方みんながみんな、片付けをしようとしているように見えてきました。 影響されやすい私なので、そろそろ片付けようかな〜なんていう気分になってきます。 #スプリングクリーニング という言葉も見かけるし、年度替わりで新生活に向けて、暖かくなったし衣替えもしたい、など片付ける理由が揃ってくる時期なんです

        • どうでもよさそうな気持ちや考えも切り取って文章で残してみる

          こんにちは。さちえです。 先週末に美穂さんが開催されたライティング研究会という講座に参加しました。 終わった後にも個人的に質問させていただいて、とても実になる講座でした。 書くことに対してハードルはないけど、もう少し上手に書きたいという気持ちばかりが先行して、途中でやめた下書きが溜まっていく。 空回りしているような気分だったので、「文章は自分を超えない」と聞いて、それはそうだよなとひどく納得しました。 質より量。 今はインスタでもとりあえず毎週土曜日に投稿すると決めて週1

        オンライン習い事「そらいろぱれっと(旧:みちらぼ)」が楽しい!3つの推しポイント

          産休育休中の学び…?

          子どもの個人差、ありますよね。 親と子の相性もありますが、生まれたばかりの赤ちゃんが寝る子か寝ない子かという差で親の負担がまったく違うものになるというのは出産してみてからわかったことでした。 産休育休中のリスキリングが私のTwitterのタイムラインでは話題沸騰中。 ワーママをフォローしてるということで偏りがあるのは承知してますが、結構いろんな方が取り上げてるなという印象です。 最初は私もニュースのタイトルの付け方に問題がありそうと思ったりはしてたんですが、なんとなくそれで

          産休育休中の学び…?

          何を大切かにしたいかがわかった

          30歳を過ぎた頃から違う仕事をしてみたいなと思っていた。社会人になって就職してからはずっと同じ職場で働いている。学生のときにいくつかアルバイトはしたので、他の仕事といえば販売の仕事かデータの入力の仕事ぐらい。 30歳を過ぎてから出産・育児があり、仕事を変えるどころではなく生活を回すのに必死になった。最近になって、またこのままでよいのかなと漠然と思うようになった。40歳の壁、だと思う。 コーチング受けてみたり自分で考えたりして、なんとなくこんな仕事してみたいなというものが出て

          何を大切かにしたいかがわかった