見出し画像

障害児保育~生活に必要なことからコツコツと!計画的に達成できるように支援する~

5月から、保育園で自閉症の子を担当しています。


というわけで、
少しだけ自閉症の子の保育園での療育計画について考えてみました。


毎月に目標と計画をたてて、
月末に評価と翌月の目標と計画を立てます。


5歳男の子
4月に担任などがガラッと変わってしまい、
まだ慣れていない状態です。


今までできていたことが、
できなかったりしています。


自閉症とは

自閉症は先天的な発達障害の1つで、特徴として
 ①社会性と対人関係の障害
 ②コミュニケーションや言葉の発達の遅れ
 ③行動や興味の偏り

の3つがあるといわれています。
(下記HPより)


担当の子は、折れ線型自閉症であり、
発語がかなり少ないのです。


でも、理解力は比較的良好!
いいところがいっぱいあります。
伸びそうです!


何はともあれ、
生活を円滑に送れるようにしたい!
これが、長期目標ですね。

短期活動目標(5月、6月)2点

トイレに行ける!(トイレでおむつを替えられる)
遊びの終了時間!(次の作業に移れる)


とりあえずこんな感じで進めていきます。
それぞれに、達成のための行動目標はありますが、ここでは割愛しますね。

上記の旨を副園長先生に伝えたら・・・


「先生、もうそんなとこまで考えてくれてるんですか?え?5月からですよね?うれしいです!!」


と、ほめていただきました!
(保育園ではなぜか先生呼びです)


褒められた(⋈◍>◡<◍)。✧♡


わーいわーい( *´艸`)


まあ私、看護師さんなんで
初期計画は出会って1日目にたてますよw




この記事が参加している募集

習慣にしていること

あなたのお役に立てる記事を書いていきたいと思います。 たくさんのアウトプットができるよう、インプットのために使います。