見出し画像

kindle出版ネタ探し~写真を記録していた過去の自分をほめたい!~

『他にどんな記事や本が書けるかなー?』と、
【ネタ】を探している今日この頃☀️


noteも本も書き続ける!
そんな目標をかかげて、ネタ探しです。


今日は、そんな時に出会った2冊の本について
【書評×実践】を書いていきます🎵


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


写真集を出す的な本を2冊読んだ👇️

1冊目がコチラ👇️

さるでもできるkindle写真集

画像2


これは、文字がおおくて
読むのが大変でしたが、とても有益な情報でした。



なんと、
写真の自動トリミングの方法を教えてくれてます。
PhotoScape】と言うアプリです。

画像3


さらに、【Kindle comic creator
についても書かれていました。


しかし、ダウンロードがうまくできない😭
良くわからなかったです。


本のせいではなくて、私の能力の問題です😅


そこで、もう1冊、読むことにしました。
それがコチラ👇️

はじめてのKindle電子出版: Kindle Comic Creatorで作る・伝わる Kindle版

画像4

スクショものっていたので、
手順がわかりやすかったです。
これで、Kindle comic creatorをダウンロードしました。


コチラのアプリは見開きのページが作れるのが特徴です。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


見開きページが無いなら『PowerPoint』で編集でもいいのか?


せっかくダウンロードしたから、使ってみましょう💡
PowerPointとどっちが使い勝手がいいのか、
検証してみましょう。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


実践です💡

よし!今まで撮った写真を、写真集にしよう!


と思ったのですが、人がめっちゃ写っている。
風景画少なすぎる😑
むしろ、人しか写っていない!


しかし、さかのぼってみると、
2ヶ所だけ風景も結構とってるフォルダがありました。


『よしよし、これでいけそう!』


早速、写真を編集して、
Kindle comic creatorにぶちこんだのですが😅


超つまらん😑なんだこれは!?


自分でやってみといてなんですが、
こんなもの写真集とはいえん💢💢💨!!
引くわ😑


こんなん出版したら怒られるわ😅


そもそも何の写真かわからない!
説明が必要でしょうね。


そういえば、
第一次マスキングテープブームの時に
スクラップブックに写真を切りはりしたような…


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


発見💡

画像1


写真をスクラップ帳にはって、コメント書いてる!


エライ、私❗️


自画自賛!


これで、写真集がつくれる!
写真エッセイにしよー🎵
今、作成中です✨🗽




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

#最近の学び

181,634件

あなたのお役に立てる記事を書いていきたいと思います。 たくさんのアウトプットができるよう、インプットのために使います。