見出し画像

わが家のプロジェクトを見える化してみる?

先日チームの上長との個人面談があり、SNS担当として企画を進めたいけど自分の毎日の運営業務で手が塞がっていて時間が確保できないこと、また他の社員の抱えている業務の締め切りがわからずヘルプを頼みにくいことや、チームの中の自分のプロジェクトの優先順位がどの位置づけなのかわからないことなど相談した。

その中で、チーム全体で各々が抱えている業務やプロジェクトの共有と、週単位でチーム内での優先プロジェクトの決定と仕事の振り分けやサポートを週の初めに全員ミーティングで決めるのはどうかという流れになった。

私としてはできれば先週の振り返りや、それぞれの1カ月単位の見通しなども共有して改善していけたら良いなぁと個人的には思っている。

本来はもう少し人出が増えて、各々が個人の仕事に十分専念できる時間が取れればチーム全体のミーティングまでする必要はないのかもしれないけど。
でも、プロジェクト内でのスケジューリングがどうなっているのか、あえてプロジェクトに関わっていない人に宣言することで、お尻に火がついたりするのかしら?どうかしら?

うまくいかなければやめてまた違う方法を考えてみたらいいんだし、よい方向に進むといいなぁと思っている。

スケジュールの見える化を家庭内に持ち込んでみる?

さて、人のプロジェクトの進め方にはあれやこれや自由に言いたい放題の私だけど、家庭内のスケジュールについては全く手をつけられていないことにはたと気がついた。

1か月2か月のスケジュールの見える化と終わらせたいタスクの設定。
(大まかな年間スケジュールの把握含む)
さらにそれを細かく落とし込んだ週単位のスケジュール&タスクの設定と振り返り。

毎日ルーティンのタスク処理に追われて、週単位や月単位、または季節ごとや全くイレギュラーなものまで、色々なタスクを後回しにして生きていているけど、本当はルーティン以外のタスクにも力を入れなければ、逆に毎日の生活まで滞ったりしてないか?

毎日のルーティンの負荷を減らすための食洗機の導入もルーティンに押されずるずると先延ばしになっている。

これではいつまで経っても家事は楽にならないし、〆切前に慌ててバタバタと雑に片付けてしまったり、睡眠時間を削ることの繰り返しだ。

11月のスケジュールの把握と終わらせたいタスクを絞り込む

まずはとりあえず今月だけでもスケジュールの可視化。
絶対今月に終わらせたいタスクを厳選して各週に落とし込む。

本当は年間スケジュールの把握ももちろんしたいけど、それをしてるうちに力尽きたら本末転倒。

普通の人なら当たり前に出来てるのかもしれない基本のスケジューリングなんだけど、毎日何かに追われてて、今月私何してたっけ?となるような自分にはめちゃくちゃ大切なことかもしれない。

苦手なことなので、どこまで有言実行できるかあやしいけど、とりあえずチャレンジしてみよう!

明日からね!(すでにあやしい!)

お読みいただきありがとうございます。 サポートも嬉しいですが『スキ♡』も嬉しいです! 頂いたサポートは、本と紅茶に使います☕