見出し画像

しんどい時に堂々と有給を取ってみた

こんばんは。今日は朝起きた瞬間から体がだるくて、疲れが取れてなかったし、本っっ当に仕事したくなかったので午前休暇取りました(笑)

やることは溢れかえっているので、今休んだら後で大変なことになる・・・と思いつつも、最近は「今の自分を大切にしたい」と思えるようになったので、今の自分を最優先しました。

甘えてるという方もいるかもしれませんが、

辛さや限界を感じるレベルは人それぞれだと思います。

周りに「できる人」や「批判的な人」がいると、自分が感じている辛さレベルに集中しにくくなるような気がします。

例えば、〇〇さんは同じ業務量をこなしているのに、それができていない私は今日休む資格なんてない。と言う感じに。

女性の場合、「私生理休暇なんてとったことないよ!」って言う人が周りにいたら、なんとなく自分も取りづらくなりますよね。

でも、体や心が疲れていると気づいた時は「自分が今、真に欲していること」に意識を向けてみてください。

今、疲れているあなたにとって1番必要なものはなんですか?

それは休暇であったり、ストレス発散になる1日であったり、1人時間であったり、色々あると思います。

休みなんて取ってる暇ないよ、と思っている方こそ
ぜひ一度考えていただきたいと思います。

自分の心と体の苦痛に気付いたら、思い切って休んでみるのも一つの手です。

健康な身体とマインドがあってこそ、仕事も捗るものです。

幸せも感じやすくなります。

自分の辛さは100%相手には伝わりません。

相手にサボってるって思われようが、ずるいって思われようが、私は自分の健康を最優先に考えるのが正解だと思います。

だって、自分の体がないと生きていけないもの。

なので、皆さん。

疲れた時は堂々と休みましょう。

それでは今日もHave a good night!

Asami

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?