マガジンのカバー画像

ひと色展ツアー2023

455
「ひと色展ツアー2023」関連マガジンです。 6/21(水)-25(日)福岡、9/27(水)-10/1(日) 横浜で開催しました。 準備の話、素敵なコラボたち、触れていただいた記…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ひと色展ツアー2023へ、ようこそ!

🍀ひと色展@横浜「ひと色展@横浜」 🍂無事終了いたしました🍂 🍂2023.9.27(水)~10.1(日…

93

この世界

イシノアサミさんとゼロの紙さんの どこかでだれかが やわらかい筆致とほのかな色使い 先…

EMDbot
2週間前
91

[オリジナル曲] 夜と闇 - 夜ふかしの色:配信開始しました☆

ちょいちょい音楽の配信を始めています。 今日は『夜と闇 - 夜ふかしの色』という曲の配信が…

大橋ちよ
5か月前
44

本の一枚  2

やっと訪れた読書の時間。 と、昨年末もまったく同じ時期に、まったく同じことを書いてました…

あこはるか
5か月前
49

ふわふわの贈り物🎄

こんばんは。 ame。です🐥 先日、上野公園へ行ってきました。 快晴でイチョウの黄色が鮮やか…

ame。
5か月前
45

もふようび&わたしのなかの引き出し*11

ラムちゃんとらみちゃんが恋しいもふようび。 今週は、羊毛ラムちゃんらみちゃんの もふもふ…

ram
6か月前
30

心に太陽を。

作家  山本有三さんの 「心に太陽を持て」 読まれましたか? 山本有三さんの 代表作は 「路傍の石」 今朝の朝学 80歳になった お誕生日の乙女さん 研修を担当し 資料を手渡しながら テキパキと話す ヤマモトユウゾウ・・・。 ボクは知らなくて 読書家の数名は 知っていて 当然だという 態度で足組して 聴いている 乙女さん曰く 年齢を重ねるほど 蘇るのは「故郷」の光景 何故だか 何でもない街路樹や 自宅から遠くない 角を曲がった場所に 咲いてた紫陽花なんかも ちゃ

2023年の……②おみくじ編

予言、いや予告通り、おみくじ編です。 2023年の年初に引いたおみくじは大吉でした。 実際に…

闇夜のカラス
6か月前
67

短歌で傷つけてしまったあの日の父へ。

父から携帯に電話がかかってきた。 絵本をこの間送った時のありがとうの 電話だった。 20…

ほんがあれば📖ことばがあれば

🍃不調の始まり 最初は熱と頭痛とだるさから💦 寝込んで動けないことで、 家族に迷惑を掛け…

はじめての絵本『どこかでだれかが』。誰かに届くということの幸せ感じています。

この間、11月11日にイラストレーターのイシノアサミさんとコラボした絵本『どこかでだれかが』…

おはよーございます🐰📖

ram
7か月前
17

𓍯絵本「どこかでだれかが」到着しました🌈
梱包も丁寧でマスキングテープも可愛くてさすがです!🥺おまけの心遣いもすてき。ひと色展の日々を思い出しながら、大切にゆっくり読ませて頂きますね。

寝る前に子どもたちに読むのが楽しみです☺︎アサミさん、ゼロさんありがとうございます♬😊

ame。
7か月前
29

ame。さんのアロマサシェ🌸大好きな季節はきっと終わらない

 皆さん、こんばんは🌜  すっかり寒くなったこの頃。本格的な冬も間近に感じますね。  今年の秋は短くもあったけれど、展覧会や個展、散策など、 noteの繋がりのおかげで素敵な秋を満喫することができました☺ *     さて、そんな秋、9月に訪れた「ひと色展@横浜」。  こちらでは、イシノアサミさんの「いろの子」の原画をはじめ、 イシノアサミさんとさまざまなnoteクリエイターの方たちとのコラボレーション作品に触れ、優しさと幸せに満ちた時間となりました。 🌳「ひと色展