マガジンのカバー画像

エッセイ

99
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

時の流れがゆっくりになる瞬間【エッセイ】

時の流れがゆっくりになる瞬間【エッセイ】

ふと思い出したのだが、ピンチの時って妙に冷静になって、時の流れがゆっくりになることがある。

そしてそういうときは難を逃れる。

実は、何年か前に、あってはならないことなのだけど、運転している足元にペットボトルを落としてしまって。その瞬間、ものすごく冷静になって、時の流れがゆっくりになった。おかげでペットボトルを避けてそっとブレーキを踏むことができた。

エスカレーターの一番上で滑って落ちそうにな

もっとみる
ある日のスケッチ【エッセイ】

ある日のスケッチ【エッセイ】



確か一昨年の夏、弟家族が岐阜へ来たときのものだ。

岐阜市には百々ヶ峰という山があるのだが、実はその山が岐阜市一高い。

417メートル。

お遊び程度に登っていた頃があって、上から見晴らすと百々ヶ峰より南に金華山を中心とする連山があって(金華山、権現山、上加納山)、それ以南には山は一切ないのがわかる。

濃尾平野である。

昔付き合っていた彼を車で連れてきたことがあって、家へ帰る近道にトンネ

もっとみる

子供を持てなかった人生【エッセイ】

私は子供を生むということに縁がないようだ。まあ、子供を作るのに特化するならちゃんと子供を作れる人と結婚を前提に付き合うべきだと思うから、それをしなかった私が悪い。

離婚した夫はEDで、治療はおろかタバコをやめることもなかった(血流障害になることかあるので)。

その後3年付き合った人がいた。

彼との付き合いを終わりにする前は、半年くらいずっと「いかにして遺伝病の子供を産まないか」ということとの

もっとみる

もやもや〜(人間関係)【エッセイ】

詳しくは書きませんが、どことなく自分が軽んじられてると感じると、傷つきませんか?

ちょっとそんなことがあって。

私はこっちからオープンにして近づいてくほうですが、向こうにとって認めるに値しない存在でしかない時は、結構ひどい扱い受けます^^;

こっちができるようになったり、立場上強くなると、そんなしょうもない人間はへーこらしてくるもんですが。

大したことじゃないんですけど、若干弱ってるとこへ

もっとみる