見出し画像

手術が決まりました

母の手術前日に受診した健康診断で要手術診断を受けていましたが、
本日ようやく紹介状を手に、手術可能な病院を受診しました。
夏休み、せっかく9連休が取れたのに、
ここのところ3日連続で病院に通って、帰っては在宅介護と、
ことごとく楽しいことのない夏休みだなーって思います。
今日は検査をして、手術・入院の日取りが決まりました。

この1年と少し、
本当に外側からの刺激(環境変化、ショッキングな出来事等)が多すぎて、
今何が起きているんだっけと
状況把握と、そこに自分を追いつかせることに必死です。
それもあまり出来ていません。

正直、誰かと話すとか、その程度ですら
今の私にとっては自分の心を乱す外側からの刺激となっていて、
出来れば避けたいくらい。

だから今は、この気持ちを
ひとりで「書く」という行為で治めてあげて、
だれかに相談したいとか、だれかと話したいとか、そういうことが苦にならなくなったころに
スムーズに話せるような準備も同時進行しています。

さて、手術は10月に決まりました。
手術に伴う入院は1週間ほどとのこと。
まだ先で、あまり実感はないのですが、
1週間入院して、
また今の生活に戻るのかと思うと
すごく嫌な気持ちになりました。
と同時に、
今の日常から
自分の手術という、出来ればしたくないものによって
強制的に断絶させられることに
どこか淡い期待のようなものを抱いている自分が分かり、
普段どれだけ自分に負荷かけてるんだよと
自分につっこみました。

早速明日、MRIを撮りに行かなければなりません。
MRIが終わったら、まっすぐ帰らず、
どこか一人で美術館にでも行こうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?