Yua

DCGプレイヤーです。カードゲーム記事を書きます 最近紙のカードゲーム始めました。 S…

Yua

DCGプレイヤーです。カードゲーム記事を書きます 最近紙のカードゲーム始めました。 Shadowverse/HearthStone BattleGround/Shadowverse EVOLVE/ポケモンカードゲーム

記事一覧

カードゲームの上達方法-初級者から中級者になるために-

少し昔の話になるが、SloRが良い文章書いてたので、それにあやかってカードがうまくなるためにはどうしたらいいのかというのを自分の経験を元に書いてみる。 上手いプレイ…

Yua
5か月前
596

【ポケカAdvent Calendar2023】カードゲームにおける技術と技能【20日目】

本記事はいちょーさん主催のポケカアドベントカレンダーの記事になります。 前日の記事はこちらから。 まえがきカードゲームは上達が難しいゲームである。 その理由の1つ…

Yua
6か月前
39

【JCGミリオンカップ】マイローテーション完全攻略

本記事では6/24,25日開催されるJCGミリオンカップの特殊ルールBo3における競技環境について解説します。 記事の内容は以下のような構成になります。 ・各シーズン毎の競技…

800
Yua
1年前
14

プリグラ初心者によるプリグラ初心者向け立ち回り解説

・TFT&本家オートチェス未経験 ・HSBG最高レート10000ちょい というオトチェ初心者ですが、まともな立ち回りの情報がネット上に全くと言っていい程存在しないので解説記…

Yua
1年前
26

【ポケカアドカレ】デッキ構築の極意~デッキを弱くするというチューニング~【19日目】

本記事はいちょーさん主催によるポケカアドカレ企画の記事になります。 前日のあむさんの記事はこちらから 今回の記事もいつも通り抽象的な考え方をいかに実践に落とし込…

Yua
1年前
211

ルギアミラーでノコッチ・マナフィは本当に強いのか

現在、ルギアデッキでは強力なアタッカーであるアメイジングライコウへの対策として、ノコッチ・マナフィを採用するのが主流となっています。 今回は採用の正解・不正解は…

Yua
1年前
43

【基本全文無料】ポケカ歴3日でCL横浜2023に出場してDay2進出した話

はじめまして。 実況席で「前世の記憶を持ったまま転生した」とか、なろう系主人公みたいな扱いを受けていたシモノ ヒロヤと申します。 普段はYuaというハンドルネームで主…

300
Yua
1年前
509

カードゲームの上達方法-初級者から中級者になるために-

少し昔の話になるが、SloRが良い文章書いてたので、それにあやかってカードがうまくなるためにはどうしたらいいのかというのを自分の経験を元に書いてみる。

上手いプレイヤーとそれ以外の考え方の違いSloRの文章は相変わらずありえんレベルで読みにくいので、まずは簡単に要約すると

カードゲームの上手さは乗り物の乗り方に例えられる

カードゲームが上手い人は自転車→バイク→車→飛行機とどんどん速い乗り物

もっとみる
【ポケカAdvent Calendar2023】カードゲームにおける技術と技能【20日目】

【ポケカAdvent Calendar2023】カードゲームにおける技術と技能【20日目】

本記事はいちょーさん主催のポケカアドベントカレンダーの記事になります。
前日の記事はこちらから。

まえがきカードゲームは上達が難しいゲームである。
その理由の1つにフィードバックが弱いという点があると考えている。
例えば格闘ゲームであれば、「良くない行動」を取ったならばその瞬間にマッチの勝率は50%から10%や20%にまで落ち込むだろう。
しかし、ことカードゲームにおいては「良くないとされる行動

もっとみる

【JCGミリオンカップ】マイローテーション完全攻略

本記事では6/24,25日開催されるJCGミリオンカップの特殊ルールBo3における競技環境について解説します。
記事の内容は以下のような構成になります。

・各シーズン毎の競技環境(及びその変遷)
・特殊Bo3ルールにおけるデッキ選択の考え方
・各デッキの簡易解説(構築・立ち回り・対策)
・おすすめデッキ選択(筆者使用デッキ紹介)

少し高めの値段設定にはなりますが、記事中で筆者が使用する120枚

もっとみる
プリグラ初心者によるプリグラ初心者向け立ち回り解説

プリグラ初心者によるプリグラ初心者向け立ち回り解説

・TFT&本家オートチェス未経験
・HSBG最高レート10000ちょい

というオトチェ初心者ですが、まともな立ち回りの情報がネット上に全くと言っていい程存在しないので解説記事を書こうと思った所存です。

レジェヒットは3番目/54戦で平均順位は約2.8位とまあ一般的な戦績ですが、初心者があの制限時間内で情報を処理しきるは難しいのでまあこんなもんかなという感覚。

とりあえず初心者が処理しきれる最

もっとみる
【ポケカアドカレ】デッキ構築の極意~デッキを弱くするというチューニング~【19日目】

【ポケカアドカレ】デッキ構築の極意~デッキを弱くするというチューニング~【19日目】

本記事はいちょーさん主催によるポケカアドカレ企画の記事になります。

前日のあむさんの記事はこちらから

今回の記事もいつも通り抽象的な考え方をいかに実践に落とし込むかというお話です。
題材はデッキチューニング。
プレイングの向上と表裏一体であるこのプロセスに対して、どういう視点を持って向き合えば良いのかという考え方の参考の1つになれば良いなという気持ちで書きました。

ちなみに本編は後半から始ま

もっとみる
ルギアミラーでノコッチ・マナフィは本当に強いのか

ルギアミラーでノコッチ・マナフィは本当に強いのか

現在、ルギアデッキでは強力なアタッカーであるアメイジングライコウへの対策として、ノコッチ・マナフィを採用するのが主流となっています。
今回は採用の正解・不正解は置いといて「ミラーで本当に強いのか?」を議論するお話です。
ついでにシティリーグ初参加の短い感想文をおまけに添えます。全文無料。

ミラーで強いは本当?結論から言うと自分はミラーで強いは嘘だと思っています。

そもそもルギアのミラーマッチで

もっとみる
【基本全文無料】ポケカ歴3日でCL横浜2023に出場してDay2進出した話

【基本全文無料】ポケカ歴3日でCL横浜2023に出場してDay2進出した話

はじめまして。
実況席で「前世の記憶を持ったまま転生した」とか、なろう系主人公みたいな扱いを受けていたシモノ ヒロヤと申します。
普段はYuaというハンドルネームで主にShadowverseなどのDCG(デジタルカードゲーム)をプレイしております。
今回、自分が3日の調整でCL横浜2023に参加した経緯や、3日でDay2に進出することを目標に行った調整方法などについて説明します。
誰でも楽しめる読

もっとみる