今の型を崩す-さらに強くなるためには、一旦弱くなることを恐れてはいけない

平成31年4月17日 毎日ARUYO通信第241回
今の型を崩す-さらに強くなるためには、一旦弱くなることを恐れてはいけない
~~~~
新元号に向けてか?
というのは偶然ですが、
新しくやることをセットアップしつつ、それを達成するためにどうやるのが最適なのか?ということを日々あれやこれやと検証しています。
なので、最近毎日バタバタしています。
例えて言うと、【物音の激しい工場】と化しています。
【静粛な工場】は生産性が高いと言いますか、それとはまるで逆。即ち生産性もめちゃくちゃ落ちています。
今までと同じことを続けるのであれば、今までの習慣を日々粛々と回していけばよかったのですが、新しいチャレンジをするとなると同じことをしていてもダメですよね。
今までのシステム(=習慣)はあくまで今までの目的を達成するために最適化されたもの。新しいチャレンジには最適ではないのです。
なので、「これならいけるだろう!」という状態(=目標&習慣のセット)を探るために毎日あれこれチューニングしながら過ごしています。

生産性まで下がっているんだったら、そんなことしなくてもいいじゃないか?
という話もあるのですが、このバタバタは必要な進化の過程なのです。
今まで以上の生産性の高い【静粛な工場】になるための必要なステップなのです。
プロゲーマーの梅原大吾さんはこんなことを言っていました。
さらに強くなるためには、一旦弱くなることを恐れてはいけない。
今が10だとしたら、11,12になるためには、一旦8,9になってしまうことを恐れてはいけない。
今の型を崩すのだから下がるのは当たり前だ。

まさにこれと一緒なんです。
世界のウメハラさんと一緒というと、僭越すぎますが…
イメージではまさに一緒なのです。
一つのパーツだけを直せば良いってものではなくて、複数のパーツをちょっとずつ直していって、結果的に全体最適に導かなければならない。だから弱くもなるし、時間もかかる。そんな過程なのです。
もちろん生産性も下がるので、パフォーマンスも低下します。なので、ある種のスランプのような気分にもなります。
でも、ここを乗り越えた先に、さらなるバージョンアップがあるはずなので、焦らず焦りながら、回転率勝負で日々トライを積み上げて行きます。
===
■ 100人プロジェクト 94/100(前日比̟0)!!
ラスト6人です!
ご協力いただける方は是非ご連絡をください。ご馳走します!笑
皆様のご協力お待ちしております。
100人プロジェクトはこちら
(株)ARUYO
 中田雅之

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?