見出し画像

今、どう生きる?

この記事を書くことに
少し迷いはありましたが

書くなら今しかない
そう思って
これを書いています。

世界が混乱している中、
みなさんはどうお過ごしでしょうか。


私は、今回の感染症のことで
たくさんのことを学び
考えさせられました。

その一つ

人は、
守られることに
慣れてしまっていること。


今の社会は
たいていのことは
安全、安心を保証されていて
何か起きても
誰かが責任を取ってくれています。

病気になったら、
お医者さんや薬が治してくれる「はず」

事故や事件に巻き込まれたら
警察や保険会社が
なんとかしてくれる「はず」


日本の町並みを見て思います。

転ばないように整備された道。
必ず階段には手すりがある。

むしろ、
最近はエレベーターや
エスカレーターに乗ることのほうが
多いかもしれません。

その安全で安心の町は
私たちの足腰を
いつのまにか衰えさせている。

私たちは、そのことに
今、気づかないといけません。


人の体は
細胞と細菌で出来ています。

細菌やウイルスはどこにでもいて
私たちは生まれたときからずっと、
一緒に生きてきました。

今回のウイルスが
特別強いウイルスなんでしょうか?

世界のインフルエンザの死亡率を
調べるとよく分かりますが

予防接種も特効薬もあるにも関わらず
年々増加しています。

インフルエンザの死亡率が急激に増えているのは
世界一の予防接種国である米国。

このことを
冷静に見ないといけない。

予防接種や薬に頼って生きてきた
私たち人間の体は
こんなにも脆弱になってしまったことに。

ウイルスは変異するから
今回のウイルスが落ち着いても
また新しいウイルスは生まれる。

私たちは家から
永遠に出ることができなくなる。

私たちが今、
一番しなきゃいけないことは
不安におびえたり
疑心暗鬼になることではなく

自分の体のケアを
一生懸命やることだと思います。

どうか、体さんの声を聞いてください。

1日一度は外に出て
体さんに太陽の光を浴びさせてください。

栄養のあるものを
心から美味しいと感じて
食べてあげてください。

ゆっくりお風呂に入って
体をあたためてあげてください。

簡単な柔軟体操でいい
体を動かしてあげてください。

そして、
ゆっくり眠ってください。

誰かに対する「怒り」
今後に関する「不安」は
体の免疫力を下げてしまいます。

日々の生活がやっとの方もいます。
持病があり、動けない方もいます。

ですが、
今一番大切なのは
落ち着いた心で、世界を視ることです。

体さんのケアとともに推奨したいのは
人とコミュニケーションを取ることです。
電話でも、メールでもいい。

誰かと話すこと。
これはとても大切なこと。

人という字が、
支え合う形をしているように

私たちは、
誰とも関わらずに
生きていくことはできないって思うんです。

藤原ひろのぶさんのnoteです。
一度だけお会いしたことがありますが
とても素敵な方です。

今の状況を冷静に書かれています。
よかったら見てくださいね(*^^*) ↓

政府が大喜利の様な政策を打ち出す理由|藤原ひろのぶ #note https://note.com/bokuranoearth/n/nc23d24091aba

サポートいただいたお金は 私が応援したい方のサポートへと 巡らせていきたいと思います! 幸せがみんなに巡りますように(*^^*)