見出し画像

入社して4カ月が経ちました。

久しぶりに筆を取りました。今年3月に早稲田を卒業した時以来なので4カ月ぶりかと思います。

私事ですが8月に入り、ついに本配属をされて一つの節目を迎えたので入社してからの4カ月で感じたこと、学んだことを綴っていこうかなと思います。

まず簡単に4月からやってきたこと、そして僕がこれから携わっていくものについてお話させていただきます。

これまでは4月に全体研修でプロフェッショナルとは何たるかなど、仕事をしていく上での大事なスタンスを学びました。そして5月には中途採用事業のC側の部署で転職者の方の生の声を聞きました。そして6、7月はチームを組み、社会人として初めての予算を与えられ企業様に対してインサイドセールス(以下IS)をひたすら行ってました。そしてこれからについてですが、僕は同期の9割が中途採用領域の事業部に配属される中、新卒採用領域の事業部にアサインされました。東京配属なので引き続き就活相談や大学生活に悩んでいる人は相談していただけたらと思います。

さて、この4ヶ月を振り返って1番に感じたことは、自分の「無力さ」です。「何をしたらよいかわからない、なぜ、いとも簡単に同期はできるんだ。」と周囲と悪い意味で比較してしまった時期もありました。もちろん、長期インターンの経験や起業経験といったビジネス経験のない僕にとっては予測できたことでした。それでもいざ入社して現実を突きつけられた時は、ちょっときつかった(笑)

そんな立場だったからこそ、意識したことが2つあります。1つ目は「行動し続けること」、2つ目は「自分を認めてあげること」です。まず、1つ目に関して確信したことがあります。それは「行動なくして、成功はない」ということです。特に僕が2ヶ月間関わってきたIS業務は顕著にそれがみえる業務でした。電話をしなければ、断られることはない。だけど、電話をかけなければアポイントはいただけない。文字にすれば至極当たり前のことですが、人間というものは弱い生き物で他人から何十、何百回と断られ続けると、断られることから逃げだしたくなりました。だけど、「自分は周りより劣っている」と知っていたので、行動をし続けました。その結果、6、7月ともに予算に対して110%とスレスレですが2ヶ月連続達成をすることができました。このことから気づいたことがあります。それは以下の数直線で表すことができると思います。

「失敗⇄成功」

⭕️「行動しない→失敗⇄成功」

ということです。成功の対極にあるのは失敗ではなく、「行動をしない」ことだと思います。行動して、失敗をするからこそ成功に向けて次にどうすればよいかを学ぶことができる、これを肌で感じた2ヶ月間でした。僕のチームのある男はこう言いました。

「挑戦しないことが最大の失敗だ」

彼の言葉はこれからもずっと胸に残っていくことでしょう。そしてチームとしても共に励ましあい、チーム予算120%達成、そして他チームを含めて唯一うちのチームが個人予算全員達成という成果をあげることができました。これはめちゃくちゃ嬉しかったです。

(笑いが絶えないチームメンバーたち、Work Hard, Laugh SUPER Hardがクレドのひとつ)

そしてもう一つ意識したこと、それは「自分を認めてあげること」です。正直、なかなかアポイントがいただけない時期もあり、仕事がしんどいなと感じた時期もありました。どれくらい追い詰められていたかというと、毎晩、電話をかけ続ける夢をみて一切寝た気がしないという感じです。そんな時、ある方に言われました。「自分のできるようになった部分を褒めなさい」と。どうしてもできないことが多いと、マイナスのことばかりに目が向いてしまっていた僕にとって、それは救いの言葉になりました。それ以来は、「昨日よりできるようになったことを絶対に一つ見つける」という定性目標を掲げました。小さな積み重ねではありましたが、約30日の積み重ねにより、2ヶ月前の自分よりマインド面も仕事面も成長できたのかなと思います。きっと僕と同じように、「自分のマイナス部分を攻めてしまう」人はたくさんいるのではないかと思います。ぜひ自分のプラス部分に一度目を向けてみてください。

以上、簡単にですが自分が気づいたことの一部を書き留めてみました。仕事ってやっぱり難しいですね。働き始めて、世の中の働くお父さんとお母さんの凄さをひしひしと感じられるようになりました。でも、一方で「できないことが多いからこそ、面白い」とも思います。まだまだひよっこなので、少しでも自分が与えられる影響範囲を広げていけたらと思います。そしてまだまだ自分の可能性は無限大に広がっていると信じているので、仕事の向き、不向きは考えず行動し続けたいと思います。

最後に事業部長からいただいたこの言葉で締めたいと思います。


「向き、不向きより前向きに!!!」


新卒事業部なのでまたどこかで学生の皆さんと関わることもあると思います。その時は宜しくお願いしますね。また昨月とは比べものにならないほどの予算を8月はいただいたので、茨の道はまだまだ果てしなく続きそうですが、期待されていると思い込んで頑張ります(笑)

次回は「想像力」と「受容力」をテーマに書こうかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?