見出し画像

RubyKaigi 2023でマイニングできるって!!

こんにちは!

RubyKaigi 2023 の開催が近づいてきてますね!
各参加企業様からさまざまな告知や事前イベントがあり、盛り上がってきています。
弊社コインチェックも昨年に続き協賛をさせていただきますので、皆さんと会場でお会いできることを楽しみにしております。

今年のコインチェックのブースでは「マイニングしりとり」を企画しています!「RubyKaigi 2023 の参加者の方と盛り上がれたらいいな!」と思い考えたものです。


前提知識

マイニングしりとりの説明をさせていただく前に事前に2つの業界用語をご紹介します。

マイニングとは

マイニングとは、取引(トランザクション)のデータを検証、承認したのち、データをブロックチェーンのブロックに保存し、その一連の作業に対する報酬として暗号資産を獲得する行為のことを指します。

詳しくはこちら👇

ブロックチェーンとは

ブロックチェーンとは、情報を記録するデータベース技術の一種で、ブロックと呼ばれる単位でデータを管理し、それを鎖(チェーン)のように連結してデータを保管する技術を指します。
各々のブロックには、直前のブロックの内容を表すハッシュ値と呼ばれるデータが書き込まれています。仮にデータを改ざんした場合、それによって導き出されるハッシュ値も異なるため、それ以降のすべてのブロックのハッシュ値を変更する必要がありますが、これは極めて困難であることから、ブロックチェーンで管理されているデータの改ざんは難しいと言われています。

詳しくはこちら👇


マイニングしりとりとは

ブロックチェーンに新しいブロックを連結するまでを疑似体験するゲームです。

本来は取引(トランザクション)のデータを検証、承認する過程をこのゲームではサイコロを振ることで代用します。
データを管理し、それを鎖(チェーン)のように連結してデータを保管する過程をしりとりで代用するゲームです。

遊び方

A)電気代を払う

マイニングには多大なマシンを動かすため、多くの電気を使用します。
そのため高額な電気代がかかるわけですが、今回は名刺をお渡しいただくことやアンケートに答えていただくことで支払いをしたことにさせていただきます。

B)マイニングを始める

本来は取引(トランザクション)のデータを検証、承認を誰よりも速く実施しなければなりません。ですが、今回のゲームではサイコロを振っていただき、出た目で判断をしたいと思います。

サイコロを2個振り、目の合計が「7」以上であればCに進む。「6」以下であればマイニング失敗となりDに進む。

C)ブロックにデータを管理する

前のブロック(ポストイット※以下ポストイット)のハッシュ値(しりとりの最後の言葉のおしりの文字)を確認して、ポストイットにしりとりの用語を書く。

有効な単語を記載できればポストイットを連結してマイニング成功となり、景品を獲得できます!

有効な単語を記載できなければマイニング失敗となりDへ進む。

D)マイニング失敗

参加賞をお渡しさせていただきます。
また、ツルハシとヘルメットの用意をさせていただきますので、写真を撮ることができますので、お撮りください。

少し複雑ですので、当日会場で丁寧にアテンドさせていただきますので、お気軽にお越しください!

ぜひRubyKaigi 2023でマイニング体験をしてもらえると嬉しいです!


RubyKaigi 2023の会場でお待ちしています!

現地会場では弊社の社員がブースで対応をさせていただきます。
以下の3人見かけたらお声がけください!

戸井田:

大村:

都丸:


遊んでくださった方はハッシュタグ をつけてツイートしてください!


コインチェックではRubyを使用して新しいデジタル経済圏を作りたいエンジニアを募集しています。


いいなと思ったら応援しよう!