ポペヌ

Coincheck.CTO室 漫画・料理・ボードゲームばかりしています。 最近はIT学べるボードゲームを作ったりしてますので興味あればお声がけください!

ポペヌ

Coincheck.CTO室 漫画・料理・ボードゲームばかりしています。 最近はIT学べるボードゲームを作ったりしてますので興味あればお声がけください!

    最近の記事

    RubyKaigi 2023でマイニングできるって!!

    こんにちは! RubyKaigi 2023 の開催が近づいてきてますね! 各参加企業様からさまざまな告知や事前イベントがあり、盛り上がってきています。 弊社コインチェックも昨年に続き協賛をさせていただきますので、皆さんと会場でお会いできることを楽しみにしております。 今年のコインチェックのブースでは「マイニングしりとり」を企画しています!「RubyKaigi 2023 の参加者の方と盛り上がれたらいいな!」と思い考えたものです。 前提知識マイニングしりとりの説明をさせて

      • テックブログの意義を考えてみた

        ひょんなことからコインチェックのテックブログの旗振りをさせていただくことになりました。 噂のテックブログはこちら👇 そんなこんなで今回はそのテックブログについて思ってることを書いてみました。 前職でテックブログを避けてたテックブログに関わることに前職では避けていました。 避けた理由は偏にめんどKus..自分一人でコントロールできる部分が少ないからです。 多くの会社がテックブログを始めて継続できなかった要因も、多くは担当者がコントロールしにくい点に行き着くと考えています

        • テックブログを応援しあうコミュニティについて

          広報の方や人事の方でテックブログの運営で困っていることはないでしょうか? 個人的にはこういう課題を抱えています エンジニアのモチベーション維持 社内の人に拡散とかの協力を得られない 他社の記事が伸びた理由が知りたい 特に真ん中には苦戦しており、「社内がダメなら社外で作ってしまえ!」という考えで同じ悩みを持つ方を集めていこうと思い立ったわけです ある程度拡散されている状態ができれば、エンジニアの方々のモチベーションも上がって書いてくれるようになるかもしれないですしね