見出し画像

画家ヘンリー・インランダーのLandscape

画家ヘンリー・インランダーのLandscape

ヘンリー・インランダー(Henry Inlander,1925-1983/オーストリア・イギリスの画家-風景・肖像)

「風景の中に住むことは私にとって重要です。イーゼルを設置することではありません。そうした中で、単に自然との毎日の接触は私の理解をさらに深めるでしょう。」-Henry Inlander

略歴

1925年、ウィーン(オーストリア)で生まれる。その後、1935年から、8年間、トリエステ(Trieste / イタリア)に居住、1947年に彼は英国市民権を取得する。
1939-1941年までセントマーチン美術学校(Saint Martin's School of Art)
1945-1946年までキャンバーウェル美術学校(Camberwell College of Arts)-その時はパートタイムだった。
1949-1952年までスレイド美術学校(Slade School of Fine Art)、   そこでは、ウィリアム・コールドストリーム(Sir William Menzies Coldstream, CBE /1908 -1987/ UKの画家・教育)の下で学んだ。

ロンドン大学のスレイド美術学校での交友

ロンドン大学のスレイド美術学校(Slade School of Fine Art)では、ビクター・ウィリング(ヴィクター・ウィリング/Victor Willing,1928-1988/英国の画家)、ポーラ・レゴ(Maria Paula Figueiroa Rego,1935- /ポルトガルの画家、イラストレーター、版画家)、マイケル・アンドリュース(Michael James Andrews, 1928- 1995/ British painter)たちのクラスメイトだった。持つべきものは、良き友人かも知れない・・・

画像6

画像1

画像2

画像3

画像6

by Henry Inlander

アートワーク

1952年、ローマ奨学金を獲得し、1953年にローマのガレリアラタルタルガで個展。その後、多くの賞を得ている。
1956年にロンドンで最初の個展を開催。
1958年にシチリア島のプレミオアシトレザを受賞し、1960年から61年にアメリカへのハークネス連邦フェローシップを受賞。
1957年から79年にかけてキャンバーウェル美術学校(Camberwell College of Arts)で教鞭をとる。
そして、TATEなど数多くの著名なミュージアムに収蔵展示されている。そして、TATEなど数多くの著名なミュージアムに収蔵展示されている。

Henry Inlander-自画像

Henry Inlander(自画像)

このコラムは、画家ヘンリー・インランダーのLandscapeにスポットを当ててみました。次回は、宗教画と風景について・・・・

#学術 #ヘンリー・インランダー #現代アート

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,708件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?