見出し画像

スリナム昆虫の変態:アンナ・マリア・ジビーラ・メーリアン

Duroia eriopila (スリナム昆虫の変態)

アンナ・マリア・ジビーラ・メーリアンは、17世紀に生き、活動していた自然科学者(昆虫・植物学者)であり芸術家だ。今で言う学際的(知の共有)な人物と言う事だろう。

鳥を捕らえた蜘蛛の絵を含む版図 - スリナム産昆虫変態図譜

悪魔の生物からの解明

マリアは、昆虫の変態の性質を記録し、昆虫がどのように発達したかについて、それまでのロジックと矛盾していた。
ヨーロッパの支配者層は昆虫に興味を抱くマリアに戸惑った。それは、当時の学者たちはカトリック教会と密接に関連したアリストテレス学派の考えに基づき、虫は「腐った泥から自然発生した」生き物であり「悪魔の生物」だという視点だった。

蛾の一生「スリナム産昆虫変態図譜」 1705年

彼女はまた、スリナム(現:スリナム共和国)の内部で未知の動物や昆虫を発見している。彼女の蝶と蛾の分類は、今日でも使用されている、大きな業績だ。
彼女の着手した、スリナムでの、これらの行動は、当時一般的には、男性が行う科学探検だった。ただ、それ以上に、従来からの学説を覆す視点は、素晴らしい・・・

アンナ・マリア・ジビーラ・メーリアン(Anna Maria Sibylla Merian)

Anna Maria Sibylla Merian

アンナ・マリア・ジビーラ・メーリアン(Anna Maria Sibylla Merian,1647 - 1717/ドイツの植物や昆虫など画家)ナチュラリスト、昆虫学者、植物イラストレーターであり、史上最高の植物アーティストと言われる。
マリアの名声は、彼女が昆虫を研究した、最初の自然科学者の1人であることだろう。マリアは186種の昆虫のライフサイクルを記録し、図解しているのだ。

Maria Sibylla Merian, mère de l'écologie - Culture Prime 6:31min

フランス公共放送
(設定から、日本語字幕にできます)

Maria Sibylla Merian's book on insects in Surinam 2:42min

(設定から、日本語字幕にできます)

アンナ・マリア・ジビーラ・メーリアンの業績・アートワーク

これらは、学際の原型であり、それは、17thの女性が導き出した。
マリア・ジビーラ・メーリアンの偉業を讃えたい。

artoday

#アンナ・マリア・ジビーラ・メーリアン #マリア・ジビーラ・メーリアン #Anna_Maria_Sibylla_Merian #Maria_Sibylla_Merian #自然科学者 #昆虫学者・植物イラストレーター #植物アーティスト #17世紀 #博物学 #スリナム産昆虫変態図譜 #スリナム #昆虫の変態  

いいなと思ったら応援しよう!

artoday - chiaki
応援いただきましたら、現代アート系の資料の購入や活動に使わせていただきます。

この記事が参加している募集