見出し画像

東京アダージョ(今日の一言)「レジ袋はいらないです」

ともだちだから その3「レジ袋はいらないです」

今日、話したことは、たった一言「レジ袋はいらないです」だけだっと・・・
また、あのともだちから、封書が届いた。

ここ、ほんの少し、涼しくなってきた、今日この頃だが、、まだ、危ういウィルスは終息しない。
この間までの仕事も無くなり、誰とも、まったく、話すこともない日々のとの事だ・・
ただ、孤独というより、その内容は、前向きだった。

朝起きて、コンビニに買い物に行く、
そして、夕方には、お風呂屋さんが開くのを並んで待って入ると言うのだ。
そこでは、誰とも、いつも、無言だが、いつも、顔を覚えていて、無言のコミュニケーションがあるのが嬉しいと綴ってある。
部屋には、受信料の問題もあり、テレビがないので、「テレビが友達」という訳にもいかないのだろう。
ただ、そう言えば、銭湯の前に夕方、並んでいる人達が確かにいるが、それは、顔見知りと会話を求めてのような気もするが、様相から日本語が通じないと思われているのかも知れない・・

そして、嬉しい話は、環境大臣が、レジ袋の有料化を決めた、と言う事だと綴ってあるのだ・・
(註)その「レジ袋の有料化」は、なんと、お店に罰則規定まである、地球環境問題の本質への視点や、植物樹脂の経年劣化のサイエンティフィックの多様な議論も度外視で、いろいろな事象や、解釈が論じられているが・・

そう、確かに、どう鑑みても、レジ袋の有料化に、反論する要因は、多数あるだろう。
しかしだ、そんな理屈は、百歩譲って、とにかく・・
ただ、喜んでいる人もいると言う事だ。

今日話したことは、たった一言「レジ袋はいらないです」それだけだったと言うのだから・・
それは、会話が、毎日できる訳だから、と綴られてあった。
確かに、毎日、会話が成立するだろう・・
その会話ができるシチュエーション(状況/環境)を環境大臣が作ってくれたことが嬉しいと言うのだ・・

しばらく、連絡がなかったが、、なんで、また、手紙なのか、いや、手紙を書くプロセスが好きなのだろう。
すごく綺麗な記念切手が貼ってある・・
ただ、これは、、ここで、また、LINEで、、話さなくてはまずいのだろうか・・

画像1

Photo - (c)Antonio Palmerini

(追加サウンド)As Tears Go By - The Rolling Stones


(追記)お読み頂き有難うございます。人は一人では、生きては行けないと言われますが、そう考えると、やはり、ありがたい環境大臣ですね。ともだちだから「その2-忘れいた時間」が、とんでいるようですが、時系列がランダムになりますが、後日、どこかで、、、その節は、お時間の許す折に・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?