マガジンのカバー画像

沈黙の実践

27
ティク・ナット・ハン禅僧の教えを実践いていく記録。3/1より、およそ100日間。
運営しているクリエイター

#坐禅

今を生きる

今を生きる

ゴミを出す時に、花をつけた庭の木々が揺れて、サラサラと散っているのをみた。
よく見ると、クマバチが花粉や蜜を集めていた。クマバチは温厚で、蜜を集めるオスには針がない。
僕はそっと見守っていた。
サラサラと、花が散っていく。

日常の一分一秒をマインドフルネスに生きる。今に集中し、呼吸に戻り、この一歩、この一言、このひと噛み、この一文字に、いまを感じる。

禅の修行のように、15分ごとに鐘を鳴らし、

もっとみる
抱っこ瞑想

抱っこ瞑想

21:00。
娘(3ヶ月)を抱っこしながらゆらゆら揺れていました。
今日の娘は、1日を通して寝てはすぐ目が覚めの繰り返し。深く眠れないために、ますますぐずる。
そうして夜。息子(4歳半)を寝かしつけたあと、1時間以上揺れていました。

何も考えず、流れる思考に問わられることなく、ただ娘の体温と呼吸を感じながら揺れること。これもまた瞑想の一種だと思います。
呼吸を整えて一体となる。すると時々降りてく

もっとみる