マガジンのカバー画像

素材探し。

11
地域に自ら足を運んで生産者との話を記事にする。現状の把握と、確かな素材を知ることで、創作のモチベーションを保つ為の取り組みとして書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

五島珊瑚の魅力

先日五島を自転車で福江港から富江港まで。 一人でゆずの夏色を歌いながら、 耳をすませばを思…

tomo
3年前
4

市美展入選作品の紹介

長崎市美展に応募をしました。 作品を2点出品したところ、2点とも入選しました。 作品の思いを…

tomo
3年前
7

自分の足で材料を取りに行くという、勉強と楽しさ。木工ではなかった喜び。

tomo
3年前
3

長崎べっ甲

最近国指定の伝統工芸になった長崎鼈甲。 こんなに素敵な技術と材料。 建物も文化財の一つ。 …

tomo
3年前
6

長崎漆器と長崎螺鈿

石川と長崎を活動拠点を目指してます。tomohiro です。 石川県輪島市に漆芸を学んで、地元の工…

tomo
3年前
4

長崎素材探し。幻の和紙を求めて

長崎県諫早市湯江地区。 廃絶。廃絶。廃絶。廃絶。 数百件あった手すき和紙の里も 機械化が進…

tomo
3年前
6

世界を旅する材料。

昔長崎で海外の豪華客船の内装の仕事をしてました。 造船の街長崎。 内容はクルーのBARカウンター制作や、VIPルーム、カジノやバルコニー、客室、内装の什器や、客室内の家具等の制作。 図面も英語なんです。 イタリアのメラミン化粧材とかマリンボードとか造船ならではの材料も施工の違いも沢山あります。 材料は全世界から取り寄せて、 職人もいろんな国からやってきてました。 いろんな海外の言葉が飛び返っていても、職人同士は聞き取れる単語とジェスチャーで伝わるもんですね。 その客船で使用し

長崎素材探し。貝 真珠

長崎県の大村湾。長崎真珠は奈良時代からの歴史が深く、キリストに深く関わりがあると言われて…

tomo
3年前
5

長崎素材探し。鯨

 日本文化材漆協会の調査報告書に、漆に使用する箆、長崎の鯨工芸の事が書かれてあった。鯨箆…

tomo
3年前
4

木材をトレハロースの液に漬け込むなんて、すごい発想。埋蔵した木材を保存する技術。

tomo
3年前
5

長崎の素材探し。

長崎生まれ長崎育ち、石川県輪島の朝市に行くと山田たかおと言われ、たかおって、、、と思いな…

tomo
3年前
5