見出し画像

note初投稿

記事をご覧いただいてありがとうございます。
初投稿という事で、今回はnoteを始めるにあたっての目標を書いてみたいと思います。


自分の中に生まれてくる言葉を形にする

その言葉を私の価値観でだけで解釈するのではなく、他者による解釈を得る事でどのような意味が生まれるのかを探りたい。

発信・共有

私が訪れた場所、触れた物、感じた事などを発信し、共有するきっかけとしたい。

外の世界に触れ、繋がる為の足掛かり

普段の暮らしの中で生活圏より外の世界に触れる機会は少ない。行動…とまでは言えないが、文章を発信する事で私の知らない世界に触れるきっかけを作りたいという思いがある。

私が積み重ねて来たものの断片を文章とし、読者への挑戦状としたい

穏やかではない表現だが、つまり「私は〇〇という事象に対する回答を得るに至ったが、読者にとってはどうであろうか」という問いを投げかけたい。
私とは違う見方に触れる事で、私の目に映る世界に新たな色を見出したい。
また、記された現実に対して読者が改めて向き合うきっかけとなれば嬉しく思う。
もちろんこのような重い内容の文章は、時期を見計らい注意を払ったうえで投稿したいと考えているので、平時は軽い気持ちでお付き合いいただければと思う。


上記の様な目標を持って文章を書いていこうと思います。

ある物事について見解を発信するならば、対立する見解を持つ人間がいて然るべきだと思っています。私はそこで議論はしても争うものではないという考えです。ですから私は違う価値観との出会いを歓迎し、文章として表現する事を楽しみたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?