見出し画像

週末よりお休みからの復活

先週末の話。自宅で丸一日寝ていた。これまでが寝足りてなかったのか、これでもかというほど、ベッドに横になる一日。これまでの疲れを一気に解消しているような感じがした。

noteも先週末から一切更新しなかった。書きたいという底から湧き上がる欲求が一切感じられない。noteよりも寝ることを体が優先していたようだ。

ついでに、朝起きるのが辛い。月曜日と火曜日でベッドから抜け出すのに、久しぶりに必死になった。おそらく寝ていてロクに食事も取らないでいたから、普段飲んでいる薬を飲み忘れたのだ。要するに自業自得だ。

今は仕事終わりに最寄駅のスタバに駆け込んで、noteを書いている。まだ本調子に戻っていない。

画像1

仕事先でも上から詰められてしまった。仕事を辞めて転職しようかなとか、少し頭をよぎる。もっと楽に生きていける場所があるのでは。そんな気がしてしまう。それでも、前に書いたんだよね。ここで逃げても仕方ないということ。

一時的に逃げるなら別にいい。これまでもそうしてきたから。ただ、本格的に逃げ出してしまうのは、自分がいまの仕事に向き合わないまま終わるだけ。逃げても仕方ない。また同じ壁にぶつかるということ(鏡の法則か何かで説明できる)。

結局は真面目な答えに落ち着いてしまう。でも、自分なりに逃げ道は用意しておこうと考えてはいる。

画像2

自分に厳しいことを言い聞かせる訳だけど、人間は完璧ではない。先週末から一気にグターッとしてしまい、それを引きずるように、パフォーマンスの出ない感じのまま過ごす。

一時離脱を兼ねて、こうしてnoteに逃げてきた。久しぶりのnote。本調子ではないにせよ、久しぶりに書くnoteは新鮮で、やはり楽しい。

ついでに言えば、ビュー数やスキの数も現状復帰させたい。この数字が全てではないけど、やはりモチベーションのひとつになっていることが再確認できた。

画像3

先週末からの体調悪化(パフォーマンスを上げられないという意味で)から、仕事にもnoteにもきちんと向き合えていなかった。月曜日は仕事で嫌な思いこそしたけれど、少しずつ心は癒えている。

今回は週末からこれまでの経過をエッセイでまとめてみた。実は先日こんなところからお誘いを受けた。もちろん承諾した。自己紹介記事を更新しないとな。

まだ本調子ではないにせよ、今日からまた復活ということで。マイペースに色々と書いていこうと思う。

先週に花屋から購入したのを写真で載せておく。

画像4

アストランティアという花らしい。また数週間を共に過ごす。よろしくね。

-------------------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。実際は非定期ですが、毎日更新する気持ちで取り組んでいます。あなたの人生の新たな1ページに添えるように頑張ります。何卒よろしくお願いいたします。

-------------------------

⭐︎⭐︎⭐︎ 谷口シンのプロフィール ⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎ ブログのロードマップ ⭐︎⭐︎⭐︎




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?