見出し画像

子どもの勉強が捗る!Amazonで買える最高の文房具7選

はじめに

子どもが楽しく勉強に取り組むためには、文房具の選び方が意外と重要です。
私自身も小さい頃、良い文房具を使うと勉強へのモチベーションが上がった記憶があります。

もし当時、今のような便利な文房具があったら…と考えると、どれだけ楽しく勉強ができたかと思います。

今回は、私が子どもの頃に使いたかった、または今の子どもたちにぜひ使ってほしい文房具を7つピックアップしてご紹介します。どれもAmazonで手に入る便利なアイテムばかりです。




1. ジェットストリーム 多色ボールペン(0.5mm)

勉強用のノートを整理する際に欠かせないのが、多色ボールペン。三菱鉛筆の「ジェットストリーム」は、滑らかな書き心地が特徴で、0.5mmのペン先がノート書きにぴったりです。

赤・青・黒の三色を切り替えながら、重要ポイントを色分けして記録できるので、ノートが見やすくなり、復習も楽になります。


2. ぺんてる スマッシュ シャープペンシル(0.5mm)

ぺんてるの「スマッシュ」は、勉強に真剣に取り組む学生に人気のシャープペンシルです。

しっかりとしたグリップが特徴で、長時間書いても疲れにくい設計になっています。
私も学生時代、これを使っていたらもっと集中して勉強できたかもしれないと感じます。
書き心地も滑らかで、細かな文字もしっかり書けます。


3. コクヨ キャンパスノート ドット入り罫線

ノート選びは意外と大事なポイントです。コクヨの「キャンパスノート ドット入り罫線」は、行間にドットが入っていて、文字の高さや図形をバランスよく書けます。

私も使ってみたところ、自然とノートが整理されて見やすくなりました。数学や理科などの科目でも、図表をきれいに書くのに最適です。


4. スタビロ スイングクール 蛍光ペン 6色セット

勉強中の重要ポイントをマークするのに欠かせないのが蛍光ペン。スタビロの「スイングクール」は、薄型でペンケースに収納しやすく、持ち運びも便利。
6色セットで、教科ごとに色を分けることで、ノートを見返したときにすぐに要点がわかります。子どもの頃にこんなカラフルな蛍光ペンがあったら、もっと楽しく勉強できたかもしれません。


5. プラス はさみ フィットカットカーブ スマート

工作やクラフトの時間にも便利な文房具として、プラスの「フィットカットカーブ」をおすすめします。
このハサミは、特殊なカーブ形状の刃を採用しており、軽い力で紙がスムーズに切れるのが特徴です。手が疲れにくく、細かい作業も楽にこなせるので、学校の宿題やプロジェクトにも最適です。


6.トンボ鉛筆 MONO 消しゴム

勉強に欠かせないアイテムのひとつ、消しゴム。トンボ鉛筆の「MONO消しゴム」は、消しやすさに定評があります。
大きめサイズを選べば、長持ちして経済的です。私も学生時代にこの消しゴムを愛用していましたが、ミスをしたときにしっかり消せるので、何度も見直しをする際に重宝しました。


7. キングジム 電子メモパッド ブギーボード

最後にご紹介するのは、ちょっとハイテクな文房具、キングジムの「ブギーボード」です。これは電子メモパッドで、紙を使わずにメモを取ることができる優れもの。計算の下書きや、ちょっとしたメモに使えるので、紙の無駄遣いを減らせます。何度も書いて消せるので、繰り返し練習するのに最適。子どもの学習環境にもピッタリです。


まとめ

今回は、子どもたちの勉強がもっと楽しく、効率よく進むようになる文房具を7つご紹介しました。どれもAmazonで手に入るので、手軽に購入できます。

勉強は道具ひとつでその楽しさが大きく変わるもの。ぜひ、これらの文房具を取り入れて、子どもたちがより良い学習環境を整えられるようにしてみてください!

この記事は、お子様の学習環境をより良くするための文房具の紹介を目的としています。各商品の詳細は、Amazonの商品ページでご確認ください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?