推しカウンセラー作家がいる話

ネットや本屋で、
「この本面白そう~」って見てみると

大嶋信頼さんという方の事が多くて
あっ、またこの人の本だった!
となる事が度々あって驚いています。

著者はカウンセリング歴25年の
心理カウンセラーで、
そこに至るまでの経歴も、
出版した本の数もスゴい。

それなのに本の内容は
親しみやすくて押し付ける感じが無く、
不安を煽られない。

説明する時に、ご自分の経験を
例に上げてる事が多々あるのですが、
その文章の書き方が可愛いんです。
「○○したくな~い!」とか。(うろ覚え)

あと惹かれる要因として、
今まで聞いたこと、体験した事の無い
考え方が面白い!というのもあります。

『悩みの原因の中に、
脳が発作を起こし、破壊的な人格に
なってしまっている。』

という説を書いてて、

その判例や対処法がとても
面白いのですが、初めて聞く概念なので
理解しきれず頭に入っていきません。

でもこれを使いこなせたら
役に立つだろうな~と思うので、
お気に入りを手元に置いて、
何回も読み返したいと思います。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

マンガを読みに来てくださってありがとうございます!いただきましたご厚意には深く感謝し、創作の励みとさせていただきます。