見出し画像

アラフィフデブと、自撮りと、睡眠。

毎日、自撮りをすることにした。特に顔。

わたしのダイエットの最終目標は47㎏。90㎏から47㎏に減らすとなると、43㎏の減量だ。痩せた成人女子1人分くらいである。

しかも、わたしは49歳。更年期まっただ中のアラフィフだ。

47㎏になるころには、深いほうれい線に、たるんたるんのほっぺ、なんてことだってあり得るのだ。

絶対に嫌だ。それだけは避けたい。で、思いついたのが自撮りだ。

47㎏までの自分の顔を毎日、画像として残す。できるだけ同じ時間に撮れば変化がわかるのではないか。もともとめんどくさがりなため、どうなるのかはわからないが、とりあえずやってみよう。

1週間くらいやってみた。

すっごく面白い。毎日、顔って、こんなにも違うんやね。

あることに気がついた。

睡眠によって、顔がぜんぜん違う。頭ではわかっていたけど、こんなにも違うなんて。

あんまり違うので、画像をお見せしよう。もともと自分用に撮っていたので、部屋着だし、どすっぴん!

初日。ゴールデンタイム(午後10時~午前2時)込みの7時間半睡眠を3日連続した3日目の朝の顔。

肌艶が良く、目がスッキリ。


2日目。午後11時半から午前4時半までの5時間睡眠後の朝の顔。

小じわが。疲れてる…

並べると全然違う!疲れは目元にでるんやね。

普段から5.6時間睡眠が多いからゾッとした。1日で、あんなに顔の印象が違うなんて…今後は、絶対に7時間以上の睡眠を確保しなければ。

あと夕食の内容によっても顔のむくみ方が全然違うってこともわかった。

3日目。昼食は外食だったので肉をがっつり。そのあとプールでしっかり泳いだ。あまりお腹がすいてなかったので、寝る1時間前に鮭茶漬けを食べた。ゴールデンタイム込みの8時間睡眠後の朝の顔。

薬用リップ塗り忘れて唇がカサカサだけど、しっかり寝た感じ。



4日目。夕食は寝る2時間前に、自家製の焼き鳥とねぎばっかり串にぶっ刺したやつとアボカドと卵のサラダ。鶏肉を150ℊくらい食べたと思う。ご飯はなし。ゴールデンタイム込みの8時間睡眠後の朝の顔。

めっちゃむくんでる…

3日目と4日目。睡眠はどちらも8時間睡眠だけど、前夜に魚を食べたか肉を食べたかで、こんなにむくみ方が違うんだってびっくりだ。

3日目の方が、外食でがっつり肉や白米を食べているし、寝る1時間前に食べているからむくみそうなのに、実際は寝る2時間前に肉を食べた方がむくんでいる。

ちなみに、一番顔がスッキリしている初日までの3日間の夕食は、魚・野菜・汁物・少量の黒米だ。それを寝る3時間前には食べていたし、毎食味噌汁をのんでいた。

今後は、できるだけ夕食に肉を食べるのは避けよう。夕食は魚中心とし、毎食味噌汁をつけよう。肉は朝か昼に食べよう。

とりあえず、一週間ほど自撮りをやってみてわかったことは、こんな感じ。
今後も続けてみて、なにかあれば、また書きたいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?