香りを化学的視点から学ぶメディカルアロマスクールAromaman|湘南鎌倉

香りを化学的視点から学ぶメディカルアロマスクールAromaman ★NARD JAPA…

香りを化学的視点から学ぶメディカルアロマスクールAromaman|湘南鎌倉

香りを化学的視点から学ぶメディカルアロマスクールAromaman ★NARD JAPAN認定校★💊元製薬会社MR(医薬情報担当者)💊ホームページ⇒https://aromaman.biz/ 💊Twitter⇒https://twitter.com/Aromaman3

最近の記事

手作り化粧品、プレゼントしても良いか

こんばんは! 化学の視点から学ぶメディカルアロマスクールAromaman湘南鎌倉の真木です。 以前投稿しました「手作りの化粧品」について。 今回はそれを「プレゼント」して良いかどうか、についてです。 ネット上でも結構検索されている「手作りのアロマクラフトを販売しても良いかどうか」。 せっかく時間とお金をかけてアロマテラピーを習ったのだから、その知識を活かして作ったものを販売したいと思う方は多いです。 このことについては、私が知っている協会さんはどこも法規の学習がテ

    • 認知症と香り②

      今日は昨日に続き、認知症と香りについてです。 昨日は認知症について、その種類と特徴などについてお伝えしました。 身近な人が認知症になると、ご本人だけでなく、周囲の人にも負担が増えます。 今回このテーマで書こうと思ったのは、仕事と介護の両立で疲弊している方のお役に立ちたいという想いと、接客業の方はわりと認知症の方に接する機会が多く、現場で苦労されていることもあると知ったからです。 今は新型コロナの流行で、接客業の方は特に他人と接する頻度が高い為、家の中にウイルスを持ち込ま

      • 認知症と香り①

        先日ランチをしていた時のこと。 お店のオペレーションが悪く、私も後から来たお客様も注文を聞きにきてくれるのかと思って座って待っていました。 そのうち、他のカフェと同じように自分で注文をしに行き、出来上がるのを待つスタイルだと気づいたので良かったのですが、ず~~っと気づかずに待っている方がいました。 待ち時間も長く、私はイヤホンをしてスマホを眺めていたのですが、怒鳴り声が聞こえ、びっくりしてイヤホンを外すと、ずっと待っていた方がスタッフに向かって怒り狂っていました。 「

        • サービス業として大切にしていること

          学生時代、家庭教師のアルバイトをしていました。 中学受験を控えた小学生~高校2年生のお子さんまで、6人担当しました。 私自身も、中学受験・大学受験と家庭教師の先生に来ていただいた経験があります。(覚えているだけでも7人。) 今はアロマテラピーのインストラクターとして、香りについてお伝えすることが多いのですが、昔からこちらがお伝えしたことを相手が理解し、驚かれたり喜んでいただけたときが一番嬉しいと感じます。 今日はちょっと前置きが長くなりますが、私がサービス業で働く上で大

          嗅覚を利用した病の発見について

          今日は、虫の嗅覚を活かした病気の発見についてです。 (虫の写真が苦手な方は多いので敢えて夏休みの虫捕りの絵。) 「線虫(せんちゅう)」という虫をご存知でしょうか? 2019年、九州大発のベンチャー企業「HIROTSUバイオサイエンス」(東京)が、尿1滴でがんの有無を8割以上の高確率で判定できるという安価な検査法「N-NOSE(エヌノーズ)」を、2020年1月から実用化すると発表しました。(2020年10月に販売開始) 最初は人間の10万~数百万倍も鋭い嗅覚を持つと言われ

          色んな精油を知っていると良い理由

          頭の中に精油の図書館をつくる精油情報の引き出しがあると便利 香りやアロマテラピーに興味を持ったばかりの頃、私が名前を知っていた精油は「ラベンダー」「フランキンセンス」「ティートゥリー」「ユーカリ」。 これくらいだったと思います。 初めてアロマテラピーを知ったのは高校生の時だったので、それから大人になるまでにいくつかの香りを知ることはありましたが、スクールで一から習うまでは知らない精油ばかりでした。 そういう方がほとんどだと思います。 先日、食事についてSNS発信され

          トリートメント技術×アロマについて

          私、思い違いをしていました。 ボディトリートメントやフットケアをされている方は、アロマを取り入れている方がほとんどなのかと思いこんでいました。 ここ数カ月で、「トリートメント技術については学んだけど、アロマテラピーは学んだことがない」という方に立て続けに出会い、「アロマとトリートメントをセットで学んでいる方がほとんどなのでは?」という思い込みがあったことに気づかされました。 先日、「アロマ、ちゃんと勉強した方がいいですよね・・」というお声をいただき、その方は介護施設など

          子どもとアロマテラピー

          子どもとアロマテラピー 毎日暑い日が続いていますね。 我が家の子ども達も夏休みに入りました。 保育園児は平日は登園していますが、小学生は今年は家で過ごす時間が増え、例年とはちょっと違った過ごし方をしています。 夏休みに入る前、疲れもたまっていたのか、我が家の子達はいつにも増してケンカが多く、ストレスもたまっていました。 私の仕事が忙しく、子ども達が寝た後も暗闇の中でパソコンをたたいていることが多かったため、気をつかわせてしまっていたことも一因でした。 今年は学童に行く

          7月24日(日)@東京ビックサイト ハンドメイドジャパンフェス出店します

          直前のご案内となってしまいましたが、7月24日(日)、東京ビックサイトで開催されます「ハンドメイドジャパンフェス2022」に出店致します。 今回は、鎌倉市由比ガ浜にある苔テラリウムの専門店、「苔むすび」のブースで、「苔のある風景」をイメージしたブレンド精油を出品させていただきます。 苔むすびブースのご案内は👇 苔むすびブースは23日(土)・24日(日)の二日間出店していますが、精油の出品は24日(日)になります。 苔テラリウムに限らず、苔にまつわる様々な作品があります

          7月24日(日)@東京ビックサイト ハンドメイドジャパンフェス出店します

          8月8日・22日(月)10:00~アロマテラピー体験レッスン@大人の学びLABO西葛西 募集中

          少し涼しくなったように感じますが、あちらこちらで大雨警報などが出されています。 3連休中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今日はアロマテラピー体験レッスンのご案内です。 8月より、東京都江戸川区西葛西になる大人の学びLABOさんでアロマテラピー講座を開講致します。 8月は、体験レッスンの開催です。 1回限りでも、2回連続でも楽しんでいただけるよう内容を構成しております。 東京メトロ西葛西駅より徒歩2分の好立地にある大人学びLABOさん 【アクセス】東京都江戸

          8月8日・22日(月)10:00~アロマテラピー体験レッスン@大人の学びLABO西葛西 募集中

          「夏場のにおい対策」への対策

          6月の暑さがあまりにすごかった為、最近(7月上旬)は真夏日と言われてもそこまで暑く感じなくなってしまいました。 ただ夏本番はまだまだこれから。 吹き出る汗とにおいの対策は引き続き気を使います。 6月中はそうでもなかったのですが、ここ数日、公共交通機関を使っていても、駅ビルの中に入っても、強烈な香りを感じるようになってきました。 昨日は、最初柑橘系の香りがしてきたと思ったら、すぐその後にサンダルウッドのやや重めの香り、続けて香水の強めの香りが漂い始め、さすがに辟易しまし

          最短で試験に合格するためにしたこと

          アロマテラピーの資格試験は、全て一発合格してきた私。 今日はその時のお話をさせていただきます。 私がアロマテラピーの資格をとろうと思ったのは、次女出産後の育児休暇中でした。 長女の育児休暇中、初めての子育てだったこともあり、あまり上手な休暇の使い方ができませんでした。 次女妊娠中より、何か勉強しておきたいという強い思いにかられ、最初はファイナンシャルプランナーの勉強を開始。 ユーキャンの講座で、2級の資格取得に向け勉強を始めたものの、妊娠中特有の眠気に襲われ、中々進み

          娘がボディソープのにおいにやられた日

          我が家の長女はにおいに敏感です。 先日泊まったホテルで、備え付けのボディソープを使いました。 私をはじめ、次女・長男・夫と、皆特に何も感じなかったボディソープ。 長女はにおいがダメだったようで、「うっ!!ムリ!!」と拒絶反応を示していました。 少し肌が敏感になっているようで、自宅でも今まで使っていたシャンプーで肌が赤くなってしまうことが続き、某メーカーの石けんシャンプーに変えてみたのですが、今度はトリートメントに反応・・。 その後は私が消費している状況です。 外でもひ

          【募集中】8月1日(月)14:00~15:30 オンライン石けん作り体験

          こんにちは! 今日は久々に窓を開けても我慢できる気温になりました。 6月から「外出は控えましょう」と呼び掛けられる気候、異常ですよね。 汗の出方も尋常じゃなく、怖さを感じた数日でした。 さて、8月1日(月)14:00~15:00、オンラインで 在宅で高原の涼しさを! 〜森の香りの石けん作り体験〜開催です。 ベテランコーチの田代裕貴さんと、初のコラボ企画! 田代さんが 「大脳生理学に裏付けされた癒しと  やる気を取り戻すセミナー」と うたっているように、 私真木のアロ

          【募集中】8月1日(月)14:00~15:30 オンライン石けん作り体験

          【香り】無料メールレッスン配信中

          アロマ講師になってから、存在は知っていたものの中々作れずにいたメールレッスン。 WEBマーケティングコンサルタントの増田恵美さんにサポートいただき、 6月30日より配信スタートとなりました! 増田恵美さんのnoteはこちら ↓ アロマテラピーという言葉が広く知られるようになり、町のあちこちで香りを楽しむことができるようになりました。 香りは癒しを与えてくれる素敵な存在です。 家や職場でも香りを取り入れる方が増え、様々な香りのサービスも導入されています。 「

          子どものストレスと香り

          お子さまのストレス対策に、香りを使われたこと、ありますか? 最近はお母さん向けに、お子さんをはじめとしたご家族へのアロマを使ったケアについて発信や講座が開かれることも増えてきました。 私自身も夏休みの自由研究をはじめ、お子さま対象の講座をさせていただくことがあり、香りがもたらす良い影響については認識しています。 我が家でも、子ども達と香りの石けんやスプレー作りを楽しんでいます。 ちょっとイライラしていそうな時、落ち込んでいる時、集中したい時、「この香りはどう??」とか