見出し画像

今年の漢字は「動」に決定

やっている人は多くいると思うが、私も「今年の漢字」を毎年決めている。毎年、というのはここ3〜4年くらい。私は手帳や日記を書くことが好きなので、年末には手帳を見返して振り返り、年始は新しい手帳をセットアップするのが毎年のお決まり。


ちなみに、毎年LOFTや書店、東急ハンズ、無印良品等を徘徊する私が2年連続で選んでいるのはこの手帳↓(公式HPに飛びます)

2年連続で同じ手帳を使うのは初めてなくらい、気に入っています。(詳細は後日)





「動」にした理由

文字の通り、「動く」ということを軸に、この漢字にしてみた。

意図は大きく3つ。

①とにかく「行動」してみる
②「運動」習慣を継続・強化する
③何事も「能動」的に取り組む

ということ。



①とにかく「行動」してみる
私は自他ともに認めるインドア派(旅行は別)で、あまり人付き合いも良くなく、交友関係も広くはない。フットワークが重く、あれこれ活動的に動き回るタイプではないと自負している。

これ自体は自分としてはそこまで悲観していないのだが、やはり会社と家の往復&職場の人間か家族としか話さない行動範囲では、自分のさまざまな可能性が広がりにくいと思っている。

幸い、読書やラジオ(Voicyという音声配信メディアのヘビーユーザーである)を通してインプットは人並みにしているので、そのインプットから得た情報や感じたことをアウトプットしたり、行動に移してみることを意識したい。

「SNSで見たこの商品を試してみよう」とか、「本に書いてあったこれをやってみよう」とか、そんなことから始めてみたいと思う。(倹約家な方だとも思うので、お金を使うハードルもこれを機に下げたい。)


②運動習慣を継続する
これは、2022年に自分なりに確立した運動習慣をこれからも継続すること。
2022年、恥ずかしながら30歳手前にして、健康診断でコレステロール値で要検査を出したことがきっかけ(※結論から言うと遺伝性のもので、当時から適正体重です)で、数値改善のために日常生活の中で運動を取り入れ始めた。

とはいっても、ジムに通ったりランニングをしたりすることはなかなかできず、

・1日10,000歩(最低でも8,000歩)歩く
・スクワットと足上げ、足パカを毎日やる
・水を1日2リットル飲む
・お酒は会食の時だけにする(元々毎日飲んでいた)
・お風呂上がりに必ずストレッチをする

など、初期費用もランニングコストもかからない、簡単なものばかり。

しかし、継続は力なりと言うのは本当で、この程度のことでも1年続けてみると、体重が落ち(BMIが20から18.5へ)、コレステロール値も下がり、長年悩んでいた肩こりも解消されるという嬉しい誤算まで起こった。

1年間、(コロナにかかる以外には)小さな風邪もひかずに過ごせたことにも、この運動習慣が寄与していると考えている。

2023年もこの習慣を継続し、健康な体をキープしたいと思う。



③何事も能動的に取り組む
当たり前の話だが、何でも受け身ややらされ感覚でやっていると何の学びにもならないし、新しい発見も生まれない。
これは仕事だけでなく、家事や読書、人との関わり方にも言えることだと思う。

何をするのにも、自分の意思や自分の考えを持って、「すべての言動について、その理由を説明できるように」生きていきたいと思っている。

おそらく4月からは新しい部署へ異動となるので、また一から新しい仕事を覚えたり新しい人間関係を構築していくことになる(大企業なので、部署が変わると転職したかのように色々変わる)が、積極的に、能動的に動いていきたい。



漢字は「動」だが、私の年間を通しての目標(と言うより人生の目標)は、「自分のお金・時間・体力を、自分のために大切に丁寧に使う」「心身ともに健やかに生活するために常にベストな選択をする」ことである。


「心身ともに健やかに」という言葉は、本当に毎年毎年、変わらず手帳に書き込んでいる言葉。


自分の心も体も健やかな状態を保てるように、「動」いていく1年にしたいと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?