見出し画像

本棚:『三匹のおっさん』

ドラマ化されていますので、もちろんタイトルは知っていました。有名な本、人気のある本に限って、すぐに手に取らないのは、天邪鬼だからでしょうか…。今回ようやく読みまして、はい、素直に面白かったです。後味が悪い物語は苦手で、勧善懲悪ものが好きなので、私の好みにピッタリです。あと、キュンとする場面もありますし。ちなみにドラマも見ていなかったので、キャストをチェックしました。続編も近いうちに読みたいと思います。

たしかに60歳はまだまだ若いよなぁと思います。まだ20代の頃は、定年退職の方は、遠い存在に感じていましたが、きっと、あっという間に自分も60歳になるんだろうなぁ。まぁ、そのころ、定年が何歳かはわからないけれど。母も70歳ぐらいですが、週2回ぐらいとはいえ、まだ働いていますし。
以前、外部セミナーで、「自分の将来についてどう考えているか?」みたいな話題になったときに、「老後」=「定年後」という認識の方が多いんだなと思いました。定年後でも、まだまだ元気で活動的な方は多いですし、自分自身は細く長く生涯現役が理想でして。なので、定年でスパン!と引退する気はなくて、それよりは50歳ぐらいを目途に働き方を変えて、ゆるく長く働けるようにシフトしていきたいなと考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?