見出し画像

完璧主義を手放す方法

特性を持つ子もお母さんも

自分を育んでいける!

ありママHouseのゆうきたねです。


8月はママカフェの企画案内をしています。


「ママカフェ」は普段の悩みを

呟ける自由なコミュニティです。


普段仲のいいママ友には言えない子どものお悩みありませんか?

そんなママ友にも言えないことを共通の悩みをもつ

メンバーと話してみませんか?


集まったメンバー共通のテーマについても

コメントしていきますよ。


ここがあってよかった!

そんなみんなの居場所になれたらいいなー

ママカフェのご案内はこちらからどうぞ。



『ママカフェのご案内』 特性を持つ子もお母さんも自分を育んでいける!ありママHouseのゆうきたねです。 夏休み明けが不安なママ達集まれー-!ということで、悩めるママ達が集える場「…

ameblo.jp



そして、LINE登録の方にもれなく

親子関係に悩んでいるあなたの気づきに繋がる

「コーチング無料動画講座」

をプレゼント中!




LINE登録はこちらからどうぞ。



人は思考がもととなって行動を起こしています。

そして、信じてきた信念から

認知の偏りをもっていると言っても過言ではありません。


認知の偏りは認知のくせともいわれていて

自分ではなかなか気づけなかったり

それを手放すにはその人自身が、自分の認知のパターンに

気づくことが重要です。



あなたには

・なんでも完璧でないと気が済まない

・1、2度体験したことが、いつも、みんな、絶対

また起こると信じていること

・○○すべきという想いがある

・常識的に考えて○○だという言葉をよく使う


といった自分の認知パターンはないでしょうか?


「癖」の方面から考えてみると

例えば

紐を結んだ時のリボン結びがいつも縦になってしまう

とか

鉛筆や箸の持ち方が特徴があるetc..


考えなくても行動していることになります。

そして、この癖を直すことは

とっても大変な労力のかかること。


見えている癖を直すことはとっても大変💦


そして、行動を変えるには

物の捉え方ともいえる、認知のくせを改善することが第1優先なのです。


なぜなら、思考のもと(信念)があって→認知→感情→行動に移す

というルートを通っているから!


なんでかわからないけどいつも同じ言葉で対応している!


なんでかわからないけど?

同じ行動パターンになっていることがある

そんなあなたへ


自分の傾向を探るために「日記」を書くことを

お勧めします。


自分の思考パターンに気づくことができたら

手放すことに繋がりやすいのです。


手放すにはその人自身が、自分の認知のパターンに

気づくことがあって、はじめて意識できるようになる。


だから、

気づくことってとっても大事なんです!



ひとりで考えていてもその問題が自分の内側から見つめていると

偏った見方になってしまい、なかなか気づきにくいです。

「ママカフェ」や「個別カウンセリング」では

カウンセラー目線からあなたの今を把握し

気づきのお手伝いをさせていただきます。

どうぞお気軽にお問い合わせください。


カウンセリングのご案内はこちらからどうぞ。

↓↓


『カウンセリングのご案内』 発達障がいの悩み思春期・反抗期のお子さんをお持ちのお母さんに寄り添いながらあなたの問題が解決するようお手伝いさせて頂きます! こんなお悩みありませんか?…

ameblo.jp




LINE登録はこちらからどうぞ。

↓↓


さらに、最後まで動画をご覧になった方

限定キャンペーンも実施中!!

getしてくださいね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?