見出し画像

私とADHD(3):得意と好きで笑顔

みなさん、こんくい〜!ʕ•̫͡•ʔ  有久井ひめです。

今回もADHDの話を書かせてもらっています。
これが3本目の記事となりますね。
読んでくださる皆さん、本当にありがとうございます!ʕ•̫͡•ʔ

前回の記事では、私のADHDの診断経験を紹介しました。
もしまだ読んでいない方は、ぜひこちらからどうぞ!
👉 https://note.com/arikui_hime/n/n65d1af40d72e

今回は、いつもよりちょっとリラックスした雰囲気で、私の得意なことや好きなことについて書いてみたいと思います。
皆さんもリラックスして読んでくださいね♪

【1. 自己紹介記事の振り返り】

最初の自己紹介記事で、私は次のようなことが苦手だと書きました。

 ・時間管理とタスク管理が苦手
 ・整理整頓ができない
 ・忘れ物が多い
 ・不注意のミスが多い
 ・思い込みによる間違い
 ・対面のコミュニケーションが下手

特性による苦手で、失敗すること多数…。
すっかり自信を無くしてしまう日々です。

でも、ADHDの特性にはちゃんと得意なこともあるんです!

まずは一般的にADHDの人が得意と言われていることの一部をご紹介します。

・アイデアが豊富

新しいアイデアをどんどん生み出す力があります。
これはクリエイティブな仕事にとても役立ちます。

・好奇心が強い

好奇心や意欲が強く、好きなことや興味を持ったことへ、突き進むことができます。
前例や常識にとらわれないので、初めてのことにも抵抗なくチャレンジができます。

・独創性がある

他人とは違った視点や発想ができるので、独創的な作品やプロジェクトを生み出すことができます。
豊富なアイデアと組み合わせると、強力な武器になるかもしれません。

・感受性に優れる

周囲の様々なことから刺激を受け、良いと思ったことは積極的に活かすことができます。
人懐こいところも特性の一つなので、人間関係にも良い影響を与えることもあるでしょう。

…などなど。
他にも、短所の裏返しで得意なことは意外とあるのだと思います!

では、次からは私の得意なことや好きなことについて書いていきますね。

【2. 有久井の得意なことって?】

・アイデアがいっぱい!

ブレインストーミングなどのシーンでは特に、色んなアイデアがどんどん出てくるので、仕事でもそういうたくさんの閃きが必要な会議では活躍できちゃうんです。

・他人のアイデアもチェックできる!

他の人が出したアイデアも違う角度から見つめ直して、もっと良くしたり、整理したりするのが得意なんですよ!
…時々、視点が違いすぎて空振りすることもありますけどね笑

・デザインの「ひらめき」

ちょっと変わったデザインが思い浮かぶのが得意で、仕事でも役立っています。
私の仕事はデザインにも直接関わりのある仕事ですので、そこが必要となる部分では、特に力を発揮できています。

・雑学の達人?

興味のあることは、すごく細かいところまで覚えちゃうんです。
なので、たまに「なんでそんなこと知ってるの?」と言われる謎知識がスラスラ出てきて驚かれることがあったり!

・大喜利のようなコミュニケーション

リラックスしていると、会話中にもアイデアがどんどん湧いてきて、それが「冗談」に活かせるんですよ。
ただし、アイデアに気を取られると「話を聞いてない!」みたいになるので、注意しなきゃいけないんですけどね…。

【3. 有久井の好きなことは?】

・小説を書くのが好き

たくさんのアイデアを活かして小説を書くのが楽しくて、実は別名義でちょっとした賞もいくつかもらっていたりしますっ。

特に短編(10,000字程度)が得意で、湧いてくるアイデアをすぐに活かせるんです。

アイデアをどんどん消費していく独特の感覚は、病みつきになっちゃいます。

・アナログゲームが大好き

特に「大喜利系」や「コミュニケーション系」と呼ばれるゲームが得意で楽しいです。

ボードゲームカフェに行ったり、気に入ったものは自分で買って遊んでいます。

普通のゲームより、閃きや発想力を活かせるんですよね。

・料理も楽しい

最近はYouTubeでレシピを見たりもするけど、やっぱり自分流で好きにやるのが一番。

…なぜなら、レシピを見ながらそれ通りに作るのは、とっても苦手だから!

段取り下手で不注意なADHDでも楽しめるヒントが、もしかしたらここにあるかもしれません。

【さいごに】


ぱっと浮かんだものを書いてみましたが、自分が得意なことや好きなことを思い浮かべる作業は、精神的にも良いですね。

良かったら、皆さんの場合もぜひコメント等で教えてください!

ちなみに私もやってみて思った事なのですが、大事なのは…

100点じゃなくても
「得意」「好き」だと思う事!!

ちょっと好き、比較的得意、ぐらいでも良いと思うことが、とっても大事だと思うんです。

これが、私を含め特に普段自信減りがちなADHDさんのメンタルケアになれば良いなーと!

これで今回の記事は終わりです。最後までお付き合い頂きありがとうございます!
この記事も少しでも「スキ」と思っていただけたら嬉しいです😊

ちなみに、有久井ひめはTwitterでも活動を始めています。
日常のちょっとしたことを呟いていますので、ぜひそちらでも仲良くしていただけたら嬉しいです!

それでは、また次回の記事でお会いしましょう。どうぞ、楽しい一日をお過ごしください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?