見出し画像

相談の現場から|大人の対応ができない自分をなんとかしたい

LINEのオープンチャットで愚痴を聞いている。

先日はこんな相談があった。

【相談者】相談させてください。今日上司から呼び出されて言われたのですが、私は自分の仕事に対して何か言われたときに、防衛反応なのかケチを付けられている、責められていると感じて攻撃的な物言いになっている(イライラが見てとれる)そうです。周りに居る人はみんなそれがわかるくらい出ている、これまでの会社ではそういうことを言われたことがないのか、と言われました。確かに私は感情を出さずにいるのが苦手で、指摘を受けた場面でもイライラはしていましたが、同僚に聞いても「そんな言い方には聞こえなかった」とのことでした。これからの態度次第では株主の権利を行使する(辞めてもらう)、能力はあるのに台なしになる、等も言われ、自覚がなく言っていた言葉でそこまで言われることになったのがショックです。
きっかけは上司に言われた事ですが、普段から素のままの自分で居すぎて「大人の対応」ができてないなと思う場面があり、何とかしたいです。周りからこう思われたいからこうする、みたいなのができません。辛いことがあると、子どもの前だからとか、会社だからと我慢できず涙が出てしまいます。自分の感情を理性で押し込めて振る舞うにはどうしたら良いでしょうか?今の自分は知識があって体が大きいだけの子供みたいで嫌です。いい歳してこんなことで悩む自分も嫌です。
わかりにくい文章ですみません。
【IRODORI】素直な気持ちが伝わりますよ。
気付いた時から変われます。
自分が自分のことを
「知識があって体が大きいだけの子供みたいで嫌だ」と感じ
困っているのは自分だと自覚したら、視点が変わります。
これまでは、そこに自覚がなかっただけです。
それと別に
・攻撃的な物言いになる
ことが課題と感じてますよね。
感情を出すことは悪いことではないですが、
・保身
・評価を下げたくない
そんな思考からの感情は、自分の中でも不本意なのではと想像します。
【相談者】ありがとうございます。
確かにイライラの裏に、保身や評価を下げたくないという思考はあったと思います。その他に「自分のやっていることを理解して欲しい」ではなく「何で理解してくれないのか」という思いもありました。それを出してしまうのは不本意ですし、目的の反対のことをしていたのかも知れないと思います。

「注意」や「指摘」を『自分の人格を否定された』ように捉える人がいる。

「その事」について言っているのに、

「その人」と捉えて身構え保身してしまう。

そんな状態になった時は、「目的は何だっけ?」とお互い声を掛け合おう。

注意の先には期待があるし、指摘の先にも期待がある。

そもそも「怒り」は「期待」があるからこそ生じる感情。

無関心が一番辛い関係だと捉えれば、自分はどうするか。視点が変わる。

オンラインで個別相談受け付けています。
https://airrsv.net/irodori-fukuoka/calendar/?
ティール組織体感ワークショップやってます
【管理職入門】コミュニケーション講座は無料です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?