マガジンのカバー画像

沖縄、季節のお花たち

26
生まれ育った沖縄が大好きです。1年間の気温差があまりなく、四季を感じることは少ないですが季節のお花たちはあって、毎年、凄く楽しみにしています。ここでは色々と紹介出来たらと思ってい…
運営しているクリエイター

#植物

公園をお散歩

公園をお散歩

昨日は、家から近いのにあまり利用したことのない公園を散歩しました。
カメラの練習のついでにお散歩が正しいかも。

先ずはこの植物
後で調べたら帰化植物のようです。
『ナガバノハリフタバムグラ』
名前長過ぎ!(カタカナ苦手)

凄く小さいのでピント合わせられなくて、暫くしゃがみこんで写真撮ってました。
この場所は人があまり居なくて良かった。

石垣の隙間からも咲いてました。

少し大きく撮ってみまし

もっとみる

ゴールデンシャワー
大きなゴールデンシャワーの木の下は気温30度超えとは思えないほど涼しくて、ユラユラと揺れる花が本当に綺麗で癒されました。
何でこんなにユラユラする花が好きなんだろう?笑
仕事で振り回されて動揺してた気持ちもこの木の下に居ると落ち着きます。不思議

沖縄季節の花5月④

沖縄季節の花5月④

今日は、先ず、毒性が強く危険な植物についてお話したいと思います。
沖縄旅行を考えてる方に注意して欲しい植物です。
特にお子様連れは気を付けてほしいです。

写真の植物は、
オキナワキョウチクトウです。

樹液に毒があり、目に入ると目が腫れ、最悪の場合は失明することもあると言われてます。卵型の実がなり、赤く色づいてきます。マンゴーにも似てて、一見おいしそうですが、この実にも毒があり、気を付けてくださ

もっとみる