見出し画像

「どこで買えるの?」欲しくても買えない『出逢い損失』状況…申し訳ございませんでした。

「ことばんそうこうシールはどこで買えるの?」と言われたよ、と妻が教えてくれることが何度かあります。
確かに地元のイベントにはほんとたまに出るけれど(去年は0回)どちらかと言うと郡外のイベントへの出店が多いもんな。
の前に、俺には質問してくれないのは…俺って見た目怖いのかな(^◇^;)あまり喋ったりする姿見せた事ないしな…しゃべればひょうきんなのわかるのに(極度の人見知りだから変なこと言うには時間がかかるけど汗)。

「欲しいけど買えない」ってほんと申し訳ないなぁ…。
まずはできるところからとホームページの改良しました。

やっと皆さんにお見せできるまでにはなりましたが、直せたのはトップページ(インデックスページ)だけ。細かい部分はまだまだ改善が必要です…。

それにオンラインショップのページ。

作品を創る→SNSで発表
から
作品を創る→オンラインショップで販売→SNSで発表
に変更してみました。
手間だと思っていたけれどそれは作家としての自分なのか、販売の店員としての自分なのかの違いもあるかもしれない。
『欲しい!』と思ってもらえてるのに「買えない」のは機会損失って言葉があるけど、言い方を変えたら出逢い損失なのかもしれないよね。

知らないなら無いのと同じ。

の先、

知ってるけどその場への道がないなら出逢えないのと同じ。

ここに行けば会えるよ、とか、ここにあるよ、とか、どこに最近こういうの創ってるよ、とかはっきりとしはじめたからなのかな、先月の下旬頃からオンラインショップから購入してくださる方が増えました。
ほんと嬉しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)!
 

「欲しくても買えない」で止まってしまう。
本当に申し訳ございませんでした。
これからもしっかり発信していていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?