見出し画像

「就活の沼」に落ちないための道しるべ

こんばんは!

ジャイアンツの交流戦負け越しが決まり、テンションが下がってはいますが、今日も記事を書いていこうと思います!

今日は、僕が就活において「最も重要だと思うこと」について書いていこうと思います。


最も重要なこと

『何に価値を置くのか』

『何を得るためにその行動をするのか』

これらの問いに答えられること、これらを自身に問い続けること、それが最も重要なことだと思います。

一言でまとめると、「自身の価値観を持つ」ということです。

このことは、僕自身の就活の反省点でもありますし、就活を通して改めて感じた「生きていく上で大事にしたいこと」でもあります。


周囲と比べる必要はないし、理由もない

就活をしていると、

「大企業に行かなくちゃ!」

「就活難易度の低い企業は負け組だ。」

「あの友達は超一流企業から内定をもらったらしい。僕は中小企業からしか内定もらいてないのに...。」

みたいなことを考えてしまうことがあると思います。
(僕もめちゃめちゃありました。)

しかし、周囲と比べる必要も、周囲の目を気にする必要もありません。

というか、比べることは間違っていると思います。

なぜなら、周囲や一般が就活に求めているもの、持っている価値基準などが、あなたと異なるからです。

つまり、「なんのために就活をするのか?」が人によって異なるのです。

だからこそ、周囲と比べる必要はないし、自分の価値観を持つことが大事になってくるのです。


目的の分離と努力との結合

先日、就活生のあるツイートを見かけました。

その内容は、

どうして、大学の勉強、家の手伝い、ボランティア活動、アルバイトなどを全部真面目に頑張ってきた私が内定もらえなくて、遊んでばかりだった人が大手から内定もらえるの?

といったものでした。

この方の気持ち、よくわかるのですが、もしかしたら「自分の価値観」を持てていないのかな?と思いました。

勉強、手伝い、ボランティア、アルバイト、それらを真面目に頑張る理由を確立し、そこから得られるものに自分なりの価値を見出すことができれば、

「それらを真面目に取り組んだ事実」と「就活」を関連付けて悲しくなることはないはずです。

そもそも、それらの行動を真面目に取り組んだのは、就活で大手企業から内定をもらう目的だったのか?という話です。

恐らくですが、日頃の物事に真面目に取り組むことで、学ぶ喜び、心地良い人間関係、楽しい時間などを得られたのではないでしょうか。それらの得られたものに価値を見出すことで、人生は豊かになると思います。

また、大手企業に内定をもらいたいのなら、「そのための努力」をする必要があり、それは大学の勉強やアルバイトを真面目に頑張ることではないと思います。
(もちろん、間接的につながることはありますが。)

つまり、「何の目的でどんな行動を取るのか。」「行動の目的は何なのか。」といったところを勘違いしないことが重要だ、ということです。


まとめ

ダラダラと書き連ねてしまいましたが、

『自分の価値観を持つこと』

『行動の目的(成果)を考えること』

この2つは、より良い就活を行う上でも、人生を歩む上でもとても重要なことだと思ってます。

就活においても、自分は何を得たいのか、何を得るために就活をするのか、常にこれを考えてください。

もちろんこれらの答えは人生の数だけあります。


ここまで読んでくださった皆様ありがとうございました!

「スキ」「コメント」「フォロー」してくださると頑張れますので、どんどんお願いします!

明日は、「僕が入社する企業を決めた理由」について話したいと思います。

それではまた明日!

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?