見出し画像

2021年秋、トレーラーハウスを活用した新タイプのデザインオフィスを開設しました!

https://www.ubsupport.co.jp/

ユービーサポート株式会社(静岡県浜松市)と株式会社エリアノ(東京都⽬⿊区)は、共同でデザイントレーラーハウスを活用したオープンエアオフィスを新規に開発いたしました。

外観

せ本プロジェクトは、ユービーサポート株式会社の事業拡張のために、本社隣地にトレーラーハウスを利用してオフィス拡張を計画したものです。デザインや自然を近くに感じる環境創造に注力したオフィスとすることにより、社内文化のさらなる醸成、また新しい職場体験の提供を目指しています。

 <外観/ウッドデッキとの一体性/ランドスケープ>

ランドスケープ

本オフィスは、スタッフの快適性、開放性、またスタッフ同士のつながりを中心に計画されたオフィスです。そのため、ランドスケープ、デッキ空間のつながりを大切にデザインしています。

<内観/木質空間による視覚的心地よさの追求>

内観

ナンバー付きのトレーラーハウスは、横幅が2.5m以内にすることが法的に定められています。その狭さを感じさせないように、長手に対し、長い木製机を壁に設置すること、また反対側の開口窓を大きく設けることにより、開放感と一体感の両立を追求しました。また、天井、長机、幕板、そして靴箱に至るまで、全て素材感を合わせることにより、一体感のある視覚的な心地よさを表現しています。

<水廻り空間/リラックスできる女性視点の落ち着きスペースを>

水廻り

水廻り空間にも、大変力を入れました。本オフィスは女性が多い職場でもありましたので、シンプルだけではなく、リラックスできる環境を目指しました。一つ一つのアイテムを、女性視点で選定しています。

<夕景/夕方以降もデザインされた執務環境を>

夕景①
夕景②
夕景③

日が沈んでからも、開放感、マインドセット、リラックスをすぐに感じていただける雰囲気づくりを追求いたしました。照明色、デッキ色、屋外家具などの全ての調和から、温もりを感じる空間演出をしています。

<概要>
トレーラーハウスL11m 2台
スタッフ:最大15名の執務スペース
広さ:室内54㎡+外部ウッドデッキ50㎡
ユービーサポート株式会社
【事業】
人材派遣・職業紹介
教育コンサルタント・保育サービス
プロジェクト受託・請負
企業主導型保育園 半田山こもれび保育園 運営
【会社】
ユービーサポート株式会社
静岡県浜松市東区有玉西町2411-3
代表取締役 松井 由起恵

【代表者のコメント】
スタイルキャビンのカジュアルさと自由度の高さは、日常とは違ったリゾート感が魅力です。
オフィスとして採用することでスタッフ間に自然と語らいが生まれ、コミュニケーションを高めてくれています。
気持ちの良い空間は現代の柔軟な働き方にとてもフィットしています。

スタイルキャビン事業について
スタイルキャビン事業は、地域活性化等地域の課題をスタイルキャビン(デザイントレーラーハウス)にて解決する事業です。具体的には、地域課題のヒアリングからご提案、スタイルキャビンの設計・製造・販売、宿泊オペレーション⽀援等を実施しています。現在は、法的な問題や予算の問題で宿泊施設の開設、滞在拠点の増床が簡単にできない魅⼒のある地域のお客様から、たくさんのお問い合わせをいただいております。加えて、スタイルキャビンは、エリアノがゼロからオリジナルで企画・デザイン・設計を実施しており、今までのパッケージングされたトレーラーハウスとは⼀線を画すプ ロダクトとなっています。

[スタイルキャビンのお問合せ:info@stylecabin.net]
株式会社エリアノ、トレーラーハウスに関するお問合せ先
株式会社エリアノ:https://areano.jp/

お問合せ先:info@stylecabin.net

〒153-0064 東京都⽬⿊区下⽬⿊1-8-31-204
※新規のトレーラーハウス設置に関するご相談もお気軽のお問合せください。こちらのトレーラーハウスは、プロダクトとして販売・リース等もしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?